こんにちは、^^ ご訪問ありがとうございます、^^

 

本日2回目の記事となります、^^

 

今日は 曇り空で 比較的涼しかったので 10時半頃から畑に。

 

青はぐらうりのお世話をしてきました、^^

 

 

 

KIMG0168.JPG

 

支柱を組むのは 地面が硬くて 大変でした、水をまき 柔らかくしてから 支柱をさしました。

 

6株あり 親蔓を摘心して 小蔓2本仕立て、孫蔓に着果予定。

つまり 両脇と 小蔓用の12本 支柱を立てたのです、ニコ

 

こうした計算は苦手なのですが 今回は 蔓を管理することにしました、^^

 

 

 

KIMG0169.JPG

 

それぞれの支柱に 小蔓を誘引。

 

ここで 一番右端の蔓を 間違って 3本の子蔓のうち2本も

カットしてしまい 右端は 小蔓1本。そして 左端は 元気がなくて まだ 小蔓が1本しか出てなくて

結局 今は 小蔓2本足りない 現状です、><

(2本の支柱が まだ 誘引できてなくて 余っています)

 

(株間が狭すぎるかもしれませんが 素人が初めて 無計画で育てているので 次回は もう少し 場所を考えて 広くしてあげたいです)

 

 

KIMG0175.JPG

 

今日は 支柱に 園芸ネットを麻ひもで あちこち固定したりしました。

 

畝は 草引きをして 

 

センターに追肥をして その後 籾殻をまき

 

水もまきました、^^

 

これで しばらく様子を見て 放置できそうです、^^

 

500倍の酢水をやったので ウリハムシが だいぶ収まりました、^^

 

青はぐらうりは 乾いたら水をやる そうです、

 

自己判断ですが それは キュウリのように水を切らしてもいけないし

 

メロンのように 水が多すぎてもいけない ということかな(?)

 

スイカやトマトのように 水を切らしても良いのが 露地栽培なので 私向きかな なんて思っています、^^

 

9月の収穫まで 頑張って育ててみたいです、

 

(ちなみに ピーマンとナスは明らかに水不足、たけのこ芋も半分は 枯れそう、

 

優先順位は 今 キュウリとなっています、^^ サツマイモ 復活しました、もう サツマイモには 水やりしなくても良さそうです、^^)

 

 

新潟や秋田の方には 心よりお見舞い申しあげます、雨は 全国平均的に 降って欲しいですね、^^