CA3K02530001.jpg
 
ホウレンソウは だいぶ前から 少しづつ収穫して食べていました、
 
今日は 第1弾のホウレンソウを全部収穫しようと思って畑に行ったのですが
 
途中で面倒になり 約2束分くらいを収穫、市販サイズです。
 
(蕪、ホウレンソウ、小松菜 追肥なしで育てています)
 
CA3K02480001.jpg
 
↑ こちらは 第2弾のホウレンソウ、
 
第3弾のホウレンソウもあるのですが そちらは これよりも小さいです、^^
 
雨が少なかったので  いつもより 成長が遅いかな~
 
 
CA3K0249.jpg
 
↑ 西④番畝、
 
一番左の蕪は 全部収穫して 表層に米ぬかを混ぜておきました。
 
中央が ホウレンソウ、全部収穫して 米ぬかを混ぜようと思ったのですが 途中で やめてしまいました。
 
一番右が 小松菜、全部収穫できずに放置したものです、
 
今日は この小松菜を 短くカット、
 
花芽が出てくることを 期待しています、^^ ↓
 
 
CA3K0250.jpg
 
小松菜をカットしたものは 手前のスイカの畝に載せておきました、
 
原則 不耕起なので 冬耕起とか 天地返しとかは 絶対にしません、
 
昔は良いと思って していましたが・・・)
 
 
CA3K0251.jpg
 
↑ ホウレンソウには また トンネルをしておきました、^^
 
 
CA3K02520001.jpg
 
スイカの畝、そろそろ 藁を敷いてみました、^^
 
原則 草は こまめに とるようにしています。
 
 
 
今日は 追肥なしで ホウレンソウが収穫できたので 嬉しいです、^^
 
やっと 畑の土が良くなってきたのかな、^^