本来ならば 昨年の5月の連休あたりに完成予定だった

スズランの模様の紺のバック、

今更 完成です、途中で 刻印を3つも入れたのがいけなかった

と 深く反省・・・・


まず 縫い付けた ふた の部分の へりみがきをしました。

下の写真の中央部分 2枚の皮でできていますが

色をつけ トコノールで磨いて 1枚の皮に見えるようにしました。







次に 持ち手 に穴を開け(12号) 飾り球カシメを 付けました。









バックの底には 足を 5個付けているので

下に置いても 皮が傷む心配がありません。




このバックのポイントは

色が 紺 であること

ポケットが 左右対称でないこと です。

左右非対称にするのは 始めてで 勇気がいりました、

(非対称にするのは 自分で 考えました、ちょっと 変わった考え方です、

普通は 左右対称にしますので。

物の出し入れがしやすいように 片側を折りこんだポケットにしたのです、

見た目よりも 使いやすさを 優先しました、自分で使うバックなので。)



(右側は縫い目が見えるが、左側は折り込んでいるので 縫い目が見えない)


バック全体は こんな感じです、かなり大きいです、

w35 × h27 × マチ11 センチ

写真を 傾いて 撮ってしまいました、 (;^_^A