先日、大阪帰省中に友達とのランチで、初めてグリーンカレーを食べました。

 

元々そんなにカレーが好きではなかったのと、膵炎で脂質や刺激物の制限があることもあり、カレーを作ることは年に1、2回あるかどうかだったのですが、某レシピサイトでスパイスアンバサダーを3年間務めさせてもらった中で、指定のスパイスを使ってカレーを作るというお題が何回かあり、自分で数種類のスパイスを調合しながら、脂質を抑えたカレーを試行錯誤しながら作るうちに、カレーを作る楽しさを知りました(笑)

 

グリーンカレーは食べたことがなかったので、どういう味かが分からず作ったことはなかったのですが、先日お店で食べたグリーンカレーがあまりにも美味しくて、普通のカレーよりも好きかも🤭

 

そして、どうしても自分で再現がしてみたくて、今日作ってみました。

お店で食べたのと同じ、ほうれん草と海老のグリーンカレーを。


もちろん、使ってる材料等が全く分からないので、適当に完全に自己流再現(笑)


グリーンカレーの色々なレシピを検索すると、色々なハーブ等の食材やココナッツミルクが必要でしたが、わざわざこの為だけに買うのも嫌なので(余ったら勿体無いから)、、、家にあるものだけを使って。

 

グリーンペーストは、ほうれん草と冷凍にしたエノキ、茄子、ニンニク、ショウガ、クミンパウダー、コリアンダーパウダーをハンドミキサーで撹拌。


冷凍エノキを入れた理由は、たまたま冷凍庫にあったのと、きのこには旨み成分のグルタミン酸が含まれているので旨みが出るので。

茄子を使った理由は、1本だけ冷蔵庫に余っていたので、夏っぽいし?いいかなと(笑)

 

海老は、アルゼンチン赤海老を使用。

海老と頭を香ばしく焼き、海老の頭から出る味噌も抽出したら、頭は除いてグリーンペーストを加える。

自家製の塩麹も少し加える。

そこに、このサテトムというペーストを少し加えるのですが、これが他のスパイスやハーブが無くても、一気にタイっぽい味になるのです。


このペーストは、スパイスアンバサダーでいただいた物で、このペーストを使ったレシピを作るというお題も何度かありました。

 

あとは、ココナッツミルクの代わりに普通の牛乳を加え、仕上げにナンプラーを加えるだけ。

 

作り方が正しいのかどうか、味が正しいのかどうかも良くわからないけど、、、

これが美味しくできまして、、

夫が大絶賛でした!!!

『めっちゃ美味しい!』と珍しく何回も言ってくれて、おかわりしてました😋

 

今日は適当に作ったので、次回はちゃんと分量をひかえようかな。

 

このグリーンカレーの脂質ですが、油は海老を焼く時にオリーブオイルを小さじ1だけ使用。

後は、サテトムペーストの脂質とナンプラーの脂質が少しだけあるのかな。


サテトムは少し辛めのスパイスペーストなので、量を減らせば刺激はかなり抑えられるし、脂質も辛さも自分で調整できるので、手作りはやっぱりいいですね😊



ナンをカレーにつけて食べると美味しかったです。

このナンプラーはかなり美味しくてお勧め!
フライトでタイによく行く元同期が、タイで1番人気のナンプラーだとお土産にくれたのですが、美味しくてそれ以来ずっと使ってます。