ほっぺが痛い。 | タイと踏ん張る

タイと踏ん張る

タイ生活で干支が一周し2019年末に日本に引っ越し。
旧タイトル『タイに腰掛け』…タイに腰を据える覚悟は無いけど、腰掛けじゃなく踏ん張って行こう‼︎→『タイと踏ん張る』
タイ人夫と長女9歳、3歳のダウン症の長男、2023年5月産まれの次男の5人家族。

昨夜はご近所の仲良しなユキさんのお誘いで、素敵な場所に行って参りました。
タイに腰掛け
タイに腰掛け
こちら、ファイケェーオ通りのフラマホテルの屋上17階にあるレストラン。
雰囲気ちょー最高。
17階なんて低いジャン…とバンコクやなんかと比べればあれですが、高い建物がそこまで多くないチェンマイ、17階からの景色は素敵でしたよ。
そして風が吹き抜けて、涼しいくらいの気持ちよさ。
しかもお料理もどれも美味しくてビールが進んだ。

ユキさんのお友達のSさんがチェンマイに来られてて、私にも会いたいとおっしゃって下さり、お誘いを頂きました。

Sさんは私の父より一つ年上。ユキさんは私の母と同い年。

おぉ~タイで両親と食事か?という状況だけど、全くそういう雰囲気ではなく完全に同年代の友人と話しているような錯覚。

初めてお会いしたSさんは気さくな素敵な方で、ちょっと初対面なのにフランクに話しすぎた…笑
すいません、楽しくてテンションあがっちゃって。
タイ語もお上手で本当にタイが大好きなのが伝わってきました。

ちょこちょこジュイの話も出て、是非ジュイにも会ってみたいと言ってくれているので、いつか実現させましょうね。

4月のソンクラーンにヤソートンで結婚式する予定の私とジュイ。
(完全に1月のお正月案は消えました)
それに参加すると言ってくれているユキさん。
Sさんも一緒にどう?と話が進んでおりました。
へへへ、何だか楽しそうだね。

流れて流れて、なくなるんじゃないかと密かに不安に思ってる結婚式…。
出席したいと言ってくれてる人がいるんだから、実現しないとね。

色んな話で盛り上がり、マッタリとお喋り。
このレストランには生バンドが入っていて、リクエストにも答えてくれます。
といことで、私がカラオケで練習曲に選んだ曲をリクエスト。
タイに腰掛け
ダー・エンドルフィンの『ยิ่งรู้จักยิ่งรักเธอ(インルーチャック インラックトゥー)』
自分で曲をリクエストなんてしたことも無かったので嬉しかった。
(そもそも歌手名も題名も興味が無く知らなくて、リクエストのしようが無かった…)
よし、これから練習に励もうと自分に気合を入れたのでした。
(ノートを買ってその後の行動がまだ何もない…笑)

久々にほっぺが痛くなるほど笑って、楽しくお喋りしてとっても幸せな時間を過ごせました。仲間に入れて頂きありがとうございました~♪