トロワ・バートンのフィギュア(旧キット 1/100HGガンダムヘビーアームズカスタム) | 英国とミニチュアと私

英国とミニチュアと私

英国に以前住んでいました。
英国関連のコレクションやその他思いつきなど。

 前回の記事で、旧キットの1/100HGガンダムヘビーアームズカスタムを製作したことを書きました。

 このシリーズには、パイロットの大きなフィギュアも付属しています。

 

 あくまでもオマケですが、それなりに凝っているので無視するには惜しいレベル

 せっかくなので、軽く塗装してみることにしました。

 トロワ・バートンのマリーメイア軍バージョンです。

 

 御丁寧にも前髪が別パーツになっています。

 こんなところにも合わせ目消しが待っていたとは(笑)。

 「人形は好きなところに飾ってください。」とのこと。

 この指示、いるか(笑)?

 

 ちなみに、説明書には劇中のカットがたくさん掲載されており、塗装の参考になりました。

 最近のガンプラも見習ってほしいなぁ。

 

 トロワ君は、あくまでもオマケなので、ザッと仕上げました。

 この1週間、隙間の時間で少しずつ塗って、今日完成(…というか、今日で切上げ)。

 短時間にしては頑張った方じゃないでしょうか。

 見れば見るほど、アチコチ手直ししたくなりますが、キリがないのでこのへんで。

 

 旧キットのトールギスⅢに付属していたゼクスのフィギュア(↓)もそうだったのですが、素材にムチムチとした弾性があって、非常に加工しにくいです。

 ヤスリがけしても削れずに、摩擦熱で溶けるような嫌な感触。

 

 

 20年以上前に買ったキットなので、経年劣化なのかなぁ。

 表面処理はあきらめました。

 

 ゼクスと並べてみます。

 身長差が一応考慮されているんですかね。

 2日で仕上げたゼクスと違い、陰影やハイライトを多少施しています。


  なんだかエンドレスワルツ系の旧キットを集めたくなってきました。
 早くまた再販されてほしいものです。

 最近のMGには大きなパイロットが付いてないんですよね。

 

 手をかければかけるほど仕上がりに反映されるので、フィギュアの筆塗りは面白いです。

 エアブラシで機械的な正確性を追求するのとは違って、肩の力を抜いて楽しめるというか。

 初期のMGに付属していたフィギュア(バニング大尉とかw)も探し出して塗ってみようかな…。