ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

元インターナショナル保育園園長

1000組以上のおうち英語家庭を見てきたYuriによる

 

わんぱく娘2人との

日々の知育・体験・家庭学習をお伝えするメールです。

▼おうち英語情報はインスタグラムから

https://www.instagram.com/yuri_ouchieigo/

▼プログラムの詳細はこちら 

https://yuri-ouchieigo.studio.site/

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 先週は、

 

 

サマーキャンプ準備のため

東京→福岡へ

 

その2日後に

福岡→東京へ

 

翌日は

東京→広島

そして

広島→福岡

 

 

と移動しまくりな1週間でした。

 

 

 

 

長時間移動も多い我が家。

 

「移動中なにしてますか??」

 

と、よく聞かれます。

 

 

 

 

娘たちの口癖は

 

「難しいクイズ出して」

 

だから、ずっとクイズしてます。

 

 

 

 

 

簡単なものだとしりとり。

 

ここから、

食べ物や乗り物しばりで難易度を上げたり、

 

 

 

反対語クイズも好きですね。

 

 

"What is the opposite of big?"

(「大きい」の反対語は?)

 

"Small!"

 

 

 

 ここから、

 

白の反対は?黒!

 

 

 

じゃあ緑は?

 

と色相環に触れたり。

中学生のとき習いましたよね。

 

 

 

先日「幼児への掛け算の取り入れ方」でも

お伝えしましたが

 

 

色相環も、

有彩色がどうのこうの、などの説明は不要

 

 

低学年以下の子どもには

暗記できるところだけを取り入れます。

 

 

 

 

 

先取り教育に夢中になっているママさんを

幾度となく見てきましたが

 

 

 

 

知識がない中で教育をしても

 

●うまくいかない

●子どもの負担になっている

(=思春期にひずみが出る)

 

だけなんです。

 

 

 

 

自己流は

 

お金の消費、

時間の浪費。

 

 

 

 

子どもの発達を少し知るだけでも

 

消費・浪費することなく、

 

子ども自ら知識を広げたくなるような

仕掛けができますよ。

 

 

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

LILIのサマーキャンプ、

増枠分も満席となりました!!

キャンプの準備で福岡入りしました♪

スタッフ一同楽しみにお待ちしています☀

ーーーーーーーーーーーーーーー