先日、

血内外来がありました。


いつものコース

まずは、採血からスタート。

そして、輸血、診察。


輸血は、

血小板と赤血球の2本。

今回も血小板で

アレルギーを出すことなく

無事終了。


さて、気になる

血液検査の結果の

blastの数値は、、、


えっ、、、

上がってる、、、

先週のblastは、14。

今週は、22🥲

先生の言っていた

怪しいかな?と思う

ライン20を

上回っているじゃないか🥴


私は

成人の方からと

臍帯血と

異なる異なる細胞が

身体に残っているため

それが

私の身体の中で

うごめいていて

どちらかが

優勢になると

数値が

上がったり

下がったりしている。


今の段階では

まだ、

どちらがどちらなのか

読めないでいる。

とのことだった。

そうか、、、


あぁホント

身体が動くうちに

行きたいところへ

行かなきゃな☆😁


さて、外来後は

お気に入りの

「城町カフェ」でランチ。


新メニューの

「カキフライとおばんざい定食」を

いただきました。


この

揚げたてのカキフライが

美味しすぎて

もうたまらん〜😋



食後のデザートは

菜の花ムーンカフェへ移動。


季節限定の

「さくら🌸パフェ」


ほんのり桜風味で

これも美味しい♡


パンナコッタのさくら🌸も

あったから

それは、次回に♬