淀川長治賞❤️ | LiLi.Com Powered by Ameba

淀川長治賞❤️

光栄なことにわたくし

淀川長治賞を受賞しました😊


昨日授賞式に出席し、

日頃お世話になっている映画関係者と

エンターテイメント全般や

洋画の未来について様々なお話をした❤️


素晴らしい日本映画や日本の

アニメーションがある。

確かに最近はスーパーヒットの

洋画が少なくなった。


映画からはたくさんのことが学べる、

そして生きた英語も学べる。

そうすると世界中の人々と

話せたり、映画という共通の

話題で話せたり、海外の文化まで知ることが出来る😀






これからもエンターテイメント全てと

また洋画がもっと元気になる様に

日頃いっぱい観て、みんなに

届くように頑張ります❤️


映画を観に行く時のヒントになれば嬉しい☺️



昨日のスピーチで話したけど、


歩んで行くうえで洋画がわたしに

たくさんのことを運んでくれた😊


"グリース"を観て、赤い口紅とピンヒールじゃないと

ダメかなぁ〜と幼いわたしは思ったり...(今の私に通じる)


"フラッシュダンス"を観て

いろんな顔を持ってていいのね、

マニッシュも超カッコいい。なんでも全力!

(いまでもわたしに根付いてる)


"007"を観て、海から上がるときは

ゆっくり一点を見つめて....

(結局こんなシチュエーションは

わたしの人生にまだ来てない)


"デスペラード"のサルマ・ハエックが

(ハイエックとも言う)

カッコ良過ぎて、その髪型を真似たり...(現在も)


映画のお仕事についてからは

"チョコレート・ドーナツ"で

少しだけお役に立てたかなぁとか。


ミュージカルに出させていただいてから

"リスペクト"を観て、自分の歌唱力を

見直すきっかけになったり...


"異人たち"に優しさを学び、

"ハロルド・フライ"に残りの人生を

どう生きるべきかのヒントもいただいた。


これから何を観て自分がどう

変化していくのかがとても楽しみ😋


だからみんなにも洋画の魅力をどんどん

感じてほしい❤️