食材だけじゃなく、調理道具にもこだわっていますか? | 小麦粉・白砂糖・乳製品を使わない料理教室 Food Heling Lilia Table

小麦粉・白砂糖・乳製品を使わない料理教室 Food Heling Lilia Table

名古教室・米粉パン教室・米粉スイーツ教室
肉・魚・卵・乳製品・白砂糖を使わない、さゆりのベジご飯&植物性100%ナチュラルスイーツ教室

愛知県 名古屋市近郊 岐阜市  肉・魚・卵・乳製品・白砂糖を使わない

ベジごはん・植物性100%スイーツ&米粉パンと米粉のお菓子教室 Lilia Table

 

おはようございます。

昨日は美容院でヘナをしてきました。

ヘッドスパ、ヘナでリラックスして髪もツヤツヤになりスッキリした氣持ちで8月節をスタートです。

 

Lilia Tableのヴィーガン料理・米粉パン・米粉スイーツで使う材料、レッスン時のミニランチの食材は海外産はオーガニック認証やコーシャ食品、フェアートレードのもの。国産品ももちろん有機認証、無農薬、無化学肥料、地産地消の露地物野菜、昔ならではの製法で作られた調味料を使用しています。

 

数年前、とある協会が行なっている○○講座へ参加した時、調理でテフロン加工が傷んだフライパンを使用して実習が行われていました。。。

そのフライパンは決して高価なメーカーのものでなく、ホームセンターで売っているようなもの

 

講座では高い志を言っているのに・・・数千円のフライパンを買え買えないのに共感できず、残念ながらその講座自体あまり楽しんで学べなかったです。

 

Lilia Tableではそんな風に感じていただかないよう、道具にもこだわってます。

 

image

フッ素樹脂加工じゃないフライパンや鍋

グリーンパン

フッ素樹脂加工=テフロン加工

テフロン加工はアメリカのデュポン社がもつフッ素樹脂の登録商標です。

 

グリーンパンは今までもレッスンで登場させていましたが、前使っていたウッドビーシリーズより、上のグレードのものに買え買えましたニコニコ

焦げ付かず、熱伝導もよく、手入れも簡単、そして何よりも有毒ガス、持続性汚染物質も排出しない。

PFOA(ペルフルオロオクタン酸)、PFAS(ペルフルオロアルキルスルホン酸)、鉛やカドミウムも含んでいない、安全な調理道具。

 

目印のりんごのマーク

安心、安全なメッセージが伝わってきませんか?

image

加工が傷んだ鍋やフライパンを使用している方、いましたた氣をつけてくださいませ。

グリーンパンは講座の会場でお世話になっているヘルシングあいさんで購入できます。

講座に参加した日は買い物が5%offになるので欲しい方はそのチャンスに是非ウインク

 

先日のブログに書きましたがだだ今断捨離中のSAYURIですが調理道具、食器類は断捨離適用外あせる

 

 

ラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインラインライン

 

8月13日 10種類の米粉パンが召し上がっていただける、Lilia Tableランチ @ヘルシングあい

詳細は右矢印こちら

image image

Lilia Table認定講師たちの

『基本の豆腐クリームマスター講座』

米粉で作るヴィーガンスイーツ作りが学べる『米粉のヴィーガンスイーツ基礎講座』

レッスン受講生募集しています。

 

現在3名の認定講師が名古屋市・岐阜市・海部郡蟹江町活動しています。

 

講座への問い合わせは各講師へ

種々Chie先生 Gifuクラス&ヘルシングあいクラス担当

Shiho先生 つきよ(海部郡蟹江町)講師

Seian Emiko先生 ヘルシングあいクラス担当

image

 

Lilia Tableのブログに訪問いただき、ありがとうございますキラキラ

 

Lilia TableのLINE@に友達登録は

  QRコードクリック
    ↓ ↓ ↓

ID検索 @RMS4440Q

Food Healing 虹

Lilia Table SAYURI