にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


こんにちは!
東京都大田区池上にある
★☆ Liliスペイン語サロンです ☆★

アットホームな空間でスペイン語を学びませんか?

どこからでも参加していただきやすい
オンラインレッスンも承っています♪

どうぞお気軽に
お問い合わせくださいね→💚

サロンの詳細やプロフィールは
こちらからどうぞ→🧡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

怒涛の新年度が始まって頑張っていますが

 

春休みの思い出振り返りでホッと一息の最終回ですウインクラブラブ

 

 

 

 

 

今回は、帰国前日に行った

 

 

上海ディズニーランドの巻音譜

 

 

 

実はこの日は私のバースデーでもあって

 

非日常の地でさらに非日常の場所を訪れたのでした流れ星

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東京ディズニーランドと比べると

 

かなり広大な感覚が。

 

実際に結構敷地が大きいのでしょうねキラキラ

 

 

 

 

ちょうど季節的にピンクのお花がシンデレラ城に映えて

 

そして滞在中唯一の快晴の日で

 

外で過ごすにはとても気持ちが良い日でしたよグリーンハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

朝早くに起床して、開園時間には到着するように地下鉄で移動。

 

 

 

場所は11号線の「迪士尼」という終点の駅が最寄りの駅です。

 

漢字が読めないけれど、これできっと「ディズニー」なのでしょうねニコニコ

 

 

 

 

そう、今回の初中国滞在で改めて感じた一つに

 

あちこちで見る漢字が分かるようで分からない、

 

見た事ありそうでなさそうな字がいっぱいで・・・。

 

 

 

とにかく、この駅を降りたらあとは入り口を目指して

 

か〜なり歩きました。

 

 

平日にも関わらず家族連れ、若者グループ、カップルなど

 

人・人・人びっくりマーク

 

 

ただ、そのほとんどが中国人でしたね。

 

 

 

 

やっぱり今、中国への入国がそれなりに厳しい事を

 

物語っている気がします。

 

 

 

でも行き先はディズニーランドなので、

 

ここはあくまでも夢の国音譜

 

 

 

国家や政治、国際関係などは特に考えずに楽しく過ごせる場所です。

 

 

 

 

午前中にいくつかのアトラクションに乗りましたが

 

それぞれ結構並びました。

 

 

そして早々にランチになり、ちょうど入ったレストランに

 

二人用のランチセットがあったのでそちらをオーダー。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんとお魚の丸揚げが一匹入ったプレートランチですナイフとフォーク

 

 

ここだけではなく滞在中どこでもでしたが

 

QRコードの支払いがこの国は主流で、

 

私が現金で支払おうとするとそれが特別な雰囲気だったんですびっくり

 

 

お店によってはお釣りをもらうのに

 

現金扱い係が来るのをしばらく待つほど。

 

 

 

でもディズニーランド内ではそれよりは現金扱いがスムーズでした。

 

 

ちなみにこちらのランチプレートは日本円で6千円以上気づき

 

 

 

美味しかったから良かったですが

 

ここでもまた換算して驚くクセがアセアセ

 

 

そうそう、キャラクターの被り物もざっと4千円でした〜キョロキョロあせる

 

 

 

 

 

シアターへも行ってきましたよビックリマーク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

みんなが知っているキャラクターたちが

 

歌って踊って中国語でお話しして。

 

 

 

 

ここに入るのにもかなり長蛇の列で並びましたが、

 

いざ開場となったらもうみなさんすごいダッシュで席を探して

 

周囲の熱量に圧倒されっぱなしダッシュ

 

 

 

 

エルサが登場したりすると

 

日本でと違って「お〜っ!!」とすごいどよめきが!

 

 

異文化はほんとうにそういった意味でも面白い体験です。

 

 

 

 

そうそう、異文化と言えば

 

ディズニーランド内のお手洗いが全て和式なんですねびっくり

 

 

これにも結構びっくりしました。

 

 

 

 

さて、はカリブの海賊のアトラクションへ。

 

 

 

 

こちらでもずいぶん並んだなぁ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 






 

 

 

 

 

 

 

 

 

気づいたのだけれど、

 

日本と比べると一つのアトラクションが長くて見応えがあります。

 

 

きっと敷地がそれなりに広いので

 

大きくゆったりと作れるのでしょう。

 

 

そして、映像効果がすごい。

 

 
このカリブの海賊でも、大きなドーム状の空間にさしかかると
 
見渡す限り臨場感のある映像が流れていて、
 
船に乗っている私たちの目からは本当にその場にいるような錯覚に。
 
 
時にはすごいスピードに吸い込まれそうになったりして
 
びっくりの連続でした目
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
比較的最近出来たズートピアのエリアに入るのには
 
入るだけでなんと4,50分の列に並びましたよ笑い
 
 
 
もう、すごい人気のエリアで
 
一回その列に入ってしまったらひたすら待つのみ。
 
 
 
そしてようやく入れたあと、
 
さっそく私たちはアトラクションを楽しんだけれど
 
そこで気づいたのが周囲の人たちの撮影ラッシュ。
 
 
 
アトラクションと同じかそれ以上に
 
自分たちの映え写真をあちこちでみなさん激写されていました。
 
 
 
この熱の入れようにはかなりびっくりでした。
 
時には通りすがりの私のほうが気恥ずかしくなるほど
 
撮影大会のようなポーズで!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
歩き疲れてアイスで休憩。
 
美味しかったけれどこれは一つ千円(しつこくてスミマセンアセアセ
 
 
 
食べている横でも映え写真の激写カップルがいました爆  笑
 
 
 
 
 
 
いろんな意味で
 
とても興味深くてとても楽しい経験が出来た
 
上海ディズニーランドでの滞在。
 
 
 
楽しい思い出と共に
 
翌日無事に日本に帰国しました飛行機
 
 
 
 
 
 
 
なかなか行く機会がない中国での春休み体験は
 
私にとって
 
とても良い貴重な経験となりましたおねがい