一日だけ体験できるなら、赤ちゃん?高校生?50歳?100歳? ブログネタ:一日だけ体験できるなら、赤ちゃん?高校生?50歳?100歳? 参加中

私は高校生 派!


はい!

断然、高校生ですね★


過去には戻ることが出来ないし

未来は

これからイヤでも訪れるから(笑


高校生に戻ったら…

制服デートしたいなぁ(^^*


ワタクシが通ってた学校

私立だったんで校則が厳しく

放課後の楽しみが

あまりなかったんですよ。


なので、

甘酸っぱい感じで

制服デートを楽しみたいです★


相手がいるなら(><;


自分が高校生の頃って、

大学生とか社会人とか

すっごく大人で魅力的に見えたけど

実際なってみると

理想と現実のギャップに驚かされて、

全然そうでもないなって思ってるから

もう一度

高校生の自分に戻って、

いろいろ見つめ直してみたいなぁ★




一日だけ体験できるなら、赤ちゃん?高校生?50歳?100歳?
  • 赤ちゃん
  • 高校生
  • 50歳
  • 100歳

気になる投票結果は!?

おじさん、おばさん、何歳から? ブログネタ:おじさん、おばさん、何歳から? 参加中


何歳なんだろ…

世間的には何歳なんですか?(^^;


これって、

人によって線引きが

全然違うと思うんだけど

ワタクシは

20歳を迎えたときに

親から「ババァ」って言われました…


これ、結構ひどい(笑


一般的に、

還暦が線引きなのかなぁ?

いまいち分からないけど。


気持ちが若ければイイと思うんだけどなぁ。

現実問題、

身体的な意味では

「老化」が訪れるんだろうけど、

若々しく居たいって気持ちがあれば

自ずと若く居ようと努力すると思うし。


いまどき、

実際の年齢と見た目の年齢が

全然違う人もいっぱい居るし

もう関係ないんだろうね★


見た目もだけど、

内面的に若く居たいなぁって思う!


いつまでも、

やんちゃキッズで居たいです(^^*



All About 「アンチエイジング」20代の「ゆるみ肌」は肌老化の黄色信号
All About 「眼精疲労・目の疲れ・充血 」疲れ目が原因? 仕事後の見た目年齢は5歳増し!

あなた、君、お前、呼ばれてて抵抗あるのは? ブログネタ:あなた、君、お前、呼ばれてて抵抗あるのは? 参加中


これはですねぇ~

「お前」が一番イヤですね!


女の子同士や

男友達同士で

ふざけて言うときはあるけど、

“好きな人”に言われると

なぜかすっごくムカつくんですよ(^^;


なんでだろ?(笑

自分でも不思議なんだけどさ。

これ分からんのよね。


“好きな人”とは

対等で居たいっていうのもあって、

何かの拍子で言われると

「ん?」ってなってしまうのデス…


特に、ケンカのときね!

これは更にダメ!


ケンカこそ、

冷静な気持ちを持って

ちゃんと対等に話さなきゃかなって

思っているので、

見下す態勢は良くないなぁと(><;


もちろん自分も

言葉に関しては気をつけなきゃいけない部分があるから

互いが互いに、

思いやりのある言葉選びをしたいです!