ぽんぽこ!令和バージョン | 【岡山 倉敷 玉島 勇崎】ケーキ教室 お菓子教室 入会&体験見学受付中! ライラックケーキスタジオ~Lilac Cake Studio~

【岡山 倉敷 玉島 勇崎】ケーキ教室 お菓子教室 入会&体験見学受付中! ライラックケーキスタジオ~Lilac Cake Studio~

お菓子作りを通じておしゃべり
試食してリッチな時間を楽しむ
ポイントやコツもお伝えしながら上達できますよ
ご家族にも喜んでもらえたらうれしいですよね
当教室は2~3人までの少人数制のレッスンですので
お気軽にお問合せ下さい
初心者の方も大歓迎です

皆さまこんにちは😃


岡山県倉敷市玉島のお菓子教室


ライラックケーキスタジオです


お天気はどんより☁️

コロナウィルスのニュースばかり


怖い怖いガーンガーンガーン


岡山にいる妹から


朝、もう、ドラックストアに


マスク無いよ!


買えても一人一箱だって!とか


うぇーっ!マジか!

今日は外には出ませんけど


皆さまお気をつけて



ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ来月メニュードキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ


バレンタインもあるのでチョコを


使って


令和の今はもはや絶滅と言われている



     たぬきケーキ

皆さま知ってます?たぬきケーキ


昭和の40年代くらいは


生クリームのケーキなんぞかなり

貴重でお高く


バタークリームが主流でした


バースデーケーキがヤマサキの


バタークリームだった方もいらっしゃった



のでは?


わたしもその口です笑笑


歳バレるなぁ笑笑


昔のバタークリームには

ショートニングなど、

あまり身体にも良くない


材料で作られていたせいか


とにかく甘く、脂って感じが


記憶にありますけど


今はホントに材料が良く


甘さや味もかなり


美味いとされ、バタークリームは


又人気が出ています


今回は令和バージョンと


勝手に名付けましたが


アールグレイを使用し、


紅茶の香りをジェノワーズに


練り込み





バタークリームにも


紅茶の香りをつけました


ただのバタークリームとチョコは


それなりに美味しいかもしれませんが


あえて、紅茶風味に


又ひょうきんな表情にして


チョット笑いがおこる


懐かしいケーキ


復活させました






可愛いぽんぽこたぬき


作りましょう


簡単と思いきや細かい作業沢山


あります


チョコの扱い


難しいよーーー


チョコレッスンは



皆さましっかり


集中だぞー  頑張って👍くださいね


沢山お待ちしてま〜すビックリマーク