おはようございます

埼玉県が誇るスーパーマーケット

 

 

 

 小さいころから目にしておりましたが

埼玉に戻ってきて改めて

進化したヤオコーに感動の日々

 

 

yes!←ヤオコーブランド

 

 

 

物価が恐ろしい位に上がっている

今のご時世

 

 

世の中の声をサービスに反映している企業は

勢いが違うし

10年先はどう進化しているのか?

想像力を掻き立てます

 

 

 

ちなみに株式会社を設立後

10年先まで生き残れる企業は

10%と言われておりマス

 

 

 

さてお茶の時間

お茶

 

嫁さんが得意ではない

プリン&ゼリー

てへぺろ

 

うん、いい眺め

照れ

 

 

 

 

 

 

 

うん、いい

照れ

 

 

 

 

 

ま、いい(少々下げ

 

 

 

 

 

 

 

オールスター集合体

 

 

 

 

 

 

掛け軸は

子供の日も終わったので

渋めに参ります

 

 

 

 

お気に入りの場所で

お気に入りの食器を使い

お気に入りのデザートを頂く

 

 

 

 

ダイヤモンドも炭素から出来ています

 

 

 

 

なんてことないような時間が

素敵な時間に化ける

 

 

 

 

なんてことないような?

平凡に過ぎゆく時間も

創意工夫して化かすのは?

 

自分の思考であり

行動であり

その流れを経て

感じる自分自身である

 

 

 

なぁ~んて

ヤオコーブランドyes!を目の前に

ふと

感じたことを文字にしてみました

 

 

 

 

ふらっと何気なく

通り過ぎてしまうのか?

 

アンテナを常に立て

足を止めて気にしてみるか?

 

 

 

気づいた時がスタートライン

 

 

 

 

今日も一日

がんばるんば

ウインク