Christmas with Josh with Breeze | ならまちでフラダンス                              ~今日も陽気にアロハ♪~

ならまちでフラダンス                              ~今日も陽気にアロハ♪~

奈良 • 学園前 のフラダンス教室

Hui Hula o Nā Pua Mokihana
フイフラ オ ナプアモキハナ
080 1457 4141

詳細はホームページをご覧ください。 ナプアモキハナ 検索

☆フラのこと、ハワイのことを綴ります。

Aloha〜虹

 

早いもので今年も残すところあと2週間

 

コロナ禍はまだ続いているものの

今年はイベントも復活し、

 

新しいクラス・新しいメンバーさんも

増えて 私にとっては

有難いことに怒涛の如く忙しく過ぎた

一年でした馬

 

先ずは元気に健康に

過ごせたことに心より感謝です

 

これもHulaのお陰かな照れ

 

先日、教室のメンバーたちと

Josh Tatofiのクリスマスコンサートに

行きました

 

 

いいですね〜

Joshの声

聞く曲、聞く曲全部ステキハート

 

そして、ゲストダンサーに

Kumu Leinā’ala の長女

Breezeが出演❣️

 

Melia、Wena、For the Lāhui など

次々と踊ってくれました

振付はもちろん私たちが習って

踊っているものと同じニコニコ

これがまた改めて嬉しかった飛び出すハート

 

前から3番目の席だったので

指先まで美しいBreezeのHulaが

よーく見えて

 

そして

「Breezeと目が合った!」と

みんな喜んでました音譜

 

 

進行はいつも楽しいトークの

Kalaniさん

 

でも「For the Lāhui」を

通してBreezeとの掛け合いでは

シリアスで真面目なお話も。

 

“Hulaはハワイの人たちにとって

ただ楽しく

踊っているものではない”

 

“Hulaが美しくて人の心を打つのは

ハワイの悲しい歴史の上に

成り立っているからだ”

…というお話。

 

Breezeも

「私はパフォーマーではない。

ストーリーテラーだ」

と、言っていました。

 

まさに。

私自身、そこの部分は

よ〜く分かっているつもりではあります。

 

クムにはいつも

謙虚に学ぶように言われます。

ハワイやHulaへの理解、リスペクトが大事。

 

生徒さんたちにも

そうあって欲しいです。

 

 

終演後、Breezeが出てきて

一緒に写真を撮ることができました。

 

…が、慌て過ぎて折角のうちわに

Breezeの「B」がない〜泣き笑いアセアセ

 

 

正しくは👇です照れ

 

 

それから 

もうひとつビックリマーク特筆させて頂きたいことが!!

 

当日、フレッシュのレイを急遽

開演前にBreezeに差し入れたところ

なんと、まさかのビックリマーク

それをつけて

「Pua Ahihi 」を踊ってくれました

嬉しかった〜ラブラブ

 

Breeze様にプレゼントするには

レイメイキングの技術に

自信がないのでうーん

 

クイレイにしましたが… 

Breezeの着ていたグレー系のドレスに

ぴったり合っていました乙女のトキメキ乙女のトキメキ

 

コンサート中で

そのブリーズの写真を

撮れなかったのが残念ですが…

 

👇このレイです

 

淡いピンクの可愛いシンビジウム💕

 

 

 

 

そんなこんなで

濃〜い一日でした。まる。

 

Mahalo nuiハート