久しぶりのみきんんぱち先生♪


この前の投稿で、美希子さんが図書館で借りた本。


その中の【最高の幸せは、不幸の顔してやってくる!】 しんちゃん著





とっても面白かった♪

 


☆自分で今、幸せだと決めること

☆目の前の人を笑顔にすること


これまでに、この2つの事、何度も聞いてきた。


でも、つい何か嫌な事が起こったり

自分の調子がイマイチな時


自分はダメだと思ってしまう。

不幸だと思ってしまう。


でも、それでも訓練で

繰り返し、繰り返し


自分は幸せだと決めて

自分をご機嫌にし

目の前の人を笑顔にする。


昨日、みきんぱち先生は眼科に行ってきたのだけど


待ち時間長いし

症状も良くなっていない。


一見、憂鬱な事だけど


待ち時間長いおかげで、本を1冊読み終えたし

症状は悪くはなっていなくて

今、目が見える事が、ありがたい。



今、自分が幸せだと思う事を書き出すと


次から次に出てくる。


◯今日も目が覚めたこと

◯朝ごはんが食べられたこと

◯大事な人が元気なこと

◯美味しいコーヒーが飲めること

◯自由に動ける体と時間があること


他にも幸せな事、限りなくある。


こうやって、幸せを書き出す事、みきんぱち先生はやっていくよ。


この前みきんぱち先生がサインもらった、武田鉄矢さんの講演会の記事が、長崎新聞に載ってた。


『つらいことこそ面白く』て。




そうだよ。


そのツラさは視点を変えると面白くなり

きっと、後々幸せになるための伏線なんだよ。


みなさん!いいですかぁ!!


大丈夫。大丈夫。

きっと、これからだんだん良くなるとって。

未来は明るかけん!


金八先生のサインも、笑っとるよ😁