やっとし新学期が始まり

時間の余裕ができて


いよいよ後回しにしいた事に取り組む。





まずは、アロマケアの回数券が残っている方に謝罪文を書く。(だいぶ時間が経って、早く済ませなきゃいけない事だった。)


本当はアロマケアのお客さまみんなに書かなきゃいけないのだろうけど


まずは、返金がある方に。


ちゃんとした謝罪文を書くの初めてだから

ネットで『謝罪 例文』と検索してみる...


これをそのまま書く訳にはいかず

自分の言葉に変えて書く。


謝罪文を書きながら

私の都合で、お客さまの期待に添えなかった事の申し訳なさが溢れてくる。


これで良かったのか?!

後から後悔するのかも?!


と思うけど


今は、私が決めた事を優先する。


それから、片付けなきゃいけない事あと1つ。

会社解散の手続き。


解散登記は終わったけど

精算登記はこれから。



私は本当に電話が苦手で💦

でも、手続きの仕方が分からないから


法務局や税務署、そして税理士さんに電話で問い合わせるしかなく💧


法人解散のある記事で


『面倒だろうけど、めったに出来ない体験だと思って楽しんで♪』なんて書いてあった。


アロマの謝罪文を書く時はそう思えないけど


会社解散手続きは、どうせやるんだったら、気持ち切り替えてやろう!


「こんな経験、そうそう出来ない!

ありがたいなぁ!!」と♪♪