3件目の職場の話⇩の続き
その当時の会社で働いてる時は
向上心もあって
キャリアを目指してた。
国立の機関だったから
出生率をあげようとする国の方針で
「不妊治療休暇」と、いう特別休暇が
有給休暇とは他にあった。
でもその「不妊治療休暇」には
直属の上司の了承を得て
初めて使うことができる。
私も軽い気持ちで
その秘書をしていた部長に
電子申請で利用許可を申請した。
部長とは仲が良かったし
冗談を言い合える
なんでも話せる仲だった。
多分すぐOKしてくれるかな?
なんて思ってた。
けど…
電子申請を送信してから
1週間経っても承認されない。
部長からは何も言われないし
何事もなかったように
いつも通り仕事をしてる。
話しかけられる度に
そのことかなと、
思ったけど
部長は全く
全然触れてこなかった。
忙しいのかな?と、思ったから
電子申請をしてから
10日間待ってみた!
でもやっぱり承認もなければ
部長から何もコメントなし。
部長に思い切って
「不妊治療休暇」について
直に聞いてみた。
あの、届いてますか?
10日前ぐらいに
電子申請で承認をお願いしたんです。
って聞いてみた。
そしたら
部長の顔色が変わって
「2人で話そう。」と
別室で2人で話すことになった。