夜に置いたこの言葉が、あなたに届くとしたら… -4ページ目

夜に置いたこの言葉が、あなたに届くとしたら…

熱々の餃子を口に放り込むと焦げた皮がパリッと弾け、中から肉汁が溢れ出す、その熱さと美味しさに宙を漂うような感覚を抱く私は柔らかな寝具に沈みこむ時、人生の傷が、まるで居座る客のように胸の奥で静かに顔を出してきたりする。そんな私のブログです。

つい最近「不倫は何故ダメなんですか」という話題がSNSでありました、


生物学的に言えば、不倫とはモテる(強者であるオス)の遺伝子が多く残るという結果をもたらすので、長期間で考えると遺伝上に問題が生じる。(他人だと思っていても実は近親相姦だったなど)

また生物学的には強い個体の遺伝子だけでは滅びてしまう可能性が高いので、強くない個体の遺伝子もそれなりに必要なんですね。(強い遺伝子がかかりやすい疫病が流行った時など)

なので生物学的に種の保存で考えると不倫はダメです。



生物学的見解は上記の通りですが、

もう一つ不倫がダメなのはルール違反だからだと私は思います。


不倫って、今の社会ではルール違反ですよね。


愛とか性欲にルールは関係ないかもしれません。生物としての本能にルールは関係ないかもしれません。じゃあ、不倫してもいいじゃん。

不倫する人の中には、そう思うかもしれません。


けれど、社会の一員として社会生活における恩恵を自分が享受しているのに、社会のルール守らないってダサいと私は思います。


ダサい人から、ダサい人の人生訓とか正義とか愛とか語られてもピンとこないです。

「まずダサいこと(不倫)やめてから、言うてもろて…」って思うので。


ルールを守るって、多分、誰でもしんどい時もあると思うんです。

しんどさから逃れたい気持ちはわかりますが、踏ん張るか、もっと踏ん張るかで生きている人がいるから、秩序が保たれるんですよね。


秩序が保たれない世界では、多分不倫している人は一番打撃を受けると思います。


秩序より自力救済、力が優先される世界です。

不倫されたら、SNSに晒していいとか。

不倫されたら、相手を徹底的に攻撃していいとか。

それが許される訳です。


不倫している人は気づいているのか、いないのか知りませんが、人の復讐心を舐めてはいけません。

タガが外れた人間の怖さを身をもって知りたいなら別ですが。


不倫がバレていないから大丈夫って、ルール守る側から見たら、めちゃくちやダサいですから。



ただルールって難しいです。


時代によってアップデートが必要なものだと思います。

ルールを理解し守るという意識が大切だと思います。

各自が自分の意思の尊重や存在が自由でいたいという目的があって、社会との整合性を図るためにあるツールとして社会的ルールを守るという感じで私は捉えています。


ルールに縛られて身動き出来なくなる、隷属的になる、不自由になるのは本末転倒だと思います。


※最近、ルールと秩序に関して思うところがあるのでこの話題に関しては、また投稿したいと思っています。