もう多くの方々は、ネット銀行などを利用されてるんでしょうか?
私は、まだまだアナログ人間なので
大手メガバンクの紙の通帳をずっと使っていますが、
つい、先日通帳記帳をしたら、、、、
なんと、普通預金に利息が振り込まれていた。
これまでの金利は、確か、、、、0.001% でしたっけ?
100万円預けても100円くらいで、更に税金が引かれていたような、、
ところが、今回の利息は、なんと1200円ほど振り込まれている。
たまたま現金を動かさなかったので、通帳には200万ほど入っていた。
え? こんなに増えてるの? うれしいわ。
で、今の金利を見て見たら 0.1% となっている。
という事は、100倍になったということか。
金利が上がると言っていたが、実感することがなかったが、
こんな風に記帳されると金利って大きいなと改めて思う。
ということは、住宅ローンを払っている人はこれから大変になるのか?
企業も内部留保が少なくて、有利子負債が多いと
今後の営業利益や経常利益に影響があるということか?
うーーん。
なんとも悩ましい。