昔々のアメリカ留学していた時を

 

振り返って書いています。

 

当時1ドル 100円位の時代でした。

 

私が選んだ大学は 西海岸ワシントン州。

 

州立大学

 

学費は、1年間で7500ドル(75万円位でした)

この費用は、out of state(ワシントン州以外の人)と留学生の学費

ワシントン州在住のアメリカ人の学費は 2500ドル(ほぼ3分の1)でした。

 

サマースクールと言って夏休み中も開講されていました。

授業料はちょっと忘れたけれど、安かったんです、確か。

800ドルくらいだったかな? 開講しているクラスも少なかったし、

多くのアメリカ人は学校を離れてバイトに励む夏休みなので、

留学生が帰国せずに授業を取ったり、社会人の人が

仕事を休んで取って単位を稼いでいたように思う。

 

夏だけはやや特別で、単位が取りやすいとみんなは言ってました。

教授の採点が甘いという意味です。

私も成績が悪かった科目を再履修して4.0を取りました。

いい成績を取ったらその成績が上書きされるのです。

 

生活費も最初は寮にいましたが、高かったので、

キャンパスから徒歩5分くらいのシェアハウスに移動しました。

 

家賃は月200ドル。(光熱費込み)

10畳ほどの個室。トイレ、バス、キッチンは共用。

5人女子専用。最初はアメリカ人が多かったので、なんとキッチンは

私以外誰も使わない。みんなは冷凍のピザを焼いたり、ハンバーガーを

テイクアウトしたり、

何かをチンして食べるくらいだったような。

 

そのうち住人が入れ替わり、ある時期はアジア人ばかりの時が

ありました。香港人、台湾人。

日本以外のアジアから来ている留学生は皆お金持ちでした。

 

本国にはメイドがいて、キッチンに立った経験がないと言った子もいたり、

父親が開業医と言う人も。

また、韓国籍で父親が病院をいくつも経営しているお嬢様が

いました。でもそのお嬢様はとっても車の運転が不器用で

(田舎の道路なんですけど)

ちょくちょく事故を起こしていて、そのたびに

車を買い替えていた。BMWやAUDIや。

 

一般教養の授業で一緒だったインドネシア人の女の子。

ある日、彼氏とその友達が来るから遊ばない?と誘われた。

ついていった。

隣の州のリゾート地の湖へ。

ジェットスキーを借りて遊んだり。

「今度俺たちの通う大学の方に来てよ。飛行機代出すよ」

大金を使うことに抵抗がない。お金持ちでした。

その1人は、本国にはもちろんメイドがいて

アメリカの住まいにもメイドがいると言ってました。

大学生の身分でですよ。

 

日本人の留学生が一般家庭のふつうの人って感じでしたよ。

 

それ以来、アジアからの留学生はとんでもない金持ちなんだと

見る目が変わりました。

 

生活費も安かった。10キロくらいのジャガイモが3ドル位だったり、

1か月の食費は120ドルくらい。自炊で。

田舎だったので、外食するところもあまりなく、

あってもびっくりするほど美味しくなかった。

日本食のお店が1件あったけど、メキシコ人がお寿司を握ってた。

おにぎりみたいにぎゅうぎゅう握った大きなシャリで

もう二度と行かなかった。だって、値段と美味しさが見合わない。

 

テスト前になるとドミノピザが学生向けにキャンペーンしていて

Mサイズのピザとドリンクで6.99ドル。

いまでもそのチラシを覚えてる。

時々注文したよ。700円だもん、安いよね。

 

なので、授業料と教科書代で大体100万円(1年間)

生活費は、多めに見積もっても年間5~60万。

 

途中で中古車を購入。日本車(これ絶対)2000ドル?

だったか、3000ドルだったかな?マツダのカペル

一度も故障せず、帰国するときに日本人の友達に売却。

友達のアメリカ車はよく故障していた。

 

これだけの費用を考えると、日本の地方から上京して

都内の私立大学に通うのと変わらないくらいと感じていた。

 

さて、

 

現在の学費は、、、

 

はい、ホームページを調べたら、、、

 

なんと、学費25000ドル(1年間)3倍以上になってます。

それに加えてものすごい円安。

1ドル155円と換算しても 授業料だけで、

387万5000円。(教科書抜きです)4倍です。

 

きっと生活コストも大幅アップでしょうね。

100万でできる?130万位と見積もっても

 

トータル 550万位でしょうか? 1年間です。

 

州内に住むアメリカ人の学費も7500ドルと3倍になってる。

 

アメリカに留学することが大変な時代になりました。

アメリカ人にとっても大学に通うことは大変で

みなさんローンを組むことになるでしょうが

ローン金額も莫大になりますね。

 

アメリカの大学、お金事情でした。