夫と結婚して20年以上経ちますが、

 

現在もめている、夫が仕事を自主退職する件。

 

今回が初めてじゃなかった。

 

結婚して少ししてから

 

夫は「しんどいしんどい」と言い出した。

 

当時、私は新天地で新しい生活(夫との)で

 

浮足立っていました。

 

夫のそんな言葉に

 

「いいよー、私の給料だけだと週1くらい

 

納豆ご飯になるけど、、、」とまあ

 

気楽なもんでした。

 

まだ若かったし、パワー―がありましたから、

 

それに辞めると言っても、何かの形で仕事すると

 

言ってたので、新婚でしたしね照れ照れ照れ

 

 

そんなこんなで夫は本当に仕事を辞めたのです。

 

少しフリータイムが欲しいといい、1か月だったか

 

もう少しだったか、のんびりしたあと、

 

転職しました。

 

年収は30%ダウン。ダウンダウンダウン

 

その時の私はまだ子供もいなかったし、

 

なんとかなる、私も働いているし。

 

とまあ、なんて寛容な妻だったのでしょう。

 

子どもも欲しかったので、時間的拘束の長い

 

前職よりは今の方がいいと思ったくらいでしたから。

 

前回は、年収のダウンはあっても正社員から正社員。

 

今回は、退職。しばらく休んで、アルバイトの予定。爆弾

 

 年齢的にしんどいんだと思うけど、でもねえ。むかっむかっ

 

息子が普通の大学に行くんだったら、

 

何も言わなかったんですよ。

 

でも息子が私立大医学部受験すると言い出したので、

 

こちらは慌てているんです。ドンッメラメラドンッメラメラ

 

私の老後の生活資金にも手を付けないといけなくなるのが怖い。

 

私もゆとりある老後生活を想像していましたよ。

 

年1~2回は海外旅行したいなあとか、

 

月1回はフレンチ食べたいなあとか、

 

またお金の計算ばかりする老後になると思うとなんだかなあ

 

 

#夫が仕事辞める

#退職

#老後資金

#医学部受験