本日息子の学校では修了式でした。

 

はい、高校1年が終わりました。

 

今の高校生って社会人みたいですね。

 

修了式のあとに 打ち上げがあるんだとか。

 

みんなで食事会だそうです。

 

学校は午前中で終わっている。そのあと部活。

 

そして食事会。

 

何時になるのかと思っていたら、

 

結局11:30帰宅。

 

PMです。

 

成績表も見せてもらえず、疲れたと爆睡しました。

 

母「楽しかったの?」

息子「うん。このクラスでこのまま2年に行きたいな」

母「そうか、よかったね」

 

息子が運動部の部活に入っていると、土日も部活ですし、

平日も部活です。

中学校でもそうでしたが、高校になったらもっと家にいません

何かさびしいですよ。

靴に穴が開いたから買いにいきたいと言われてもずっと部活です。

なかなか買い物も難しいのです。

 

夫婦二人で晩御飯食べても会話がない。

黙々とそして淡々と食べて終わり。

 

息子と晩御飯食べる日は、学校の話をよくしてくれるので

にぎやかなんですけどね。

 

2年生になったら塾の回数が増えるのかな?

そうすると家での晩御飯が減るんですよね。

塾の前に外食して塾へ行きますから。

 

なんかあっという間に親離れしてしまった感じです。

 

#親離れ

#都立高校

#修了式

#医学部志望

#塾