カテーテル留置入院① | 腹膜透析はじめました〜引きこもり主婦の毎日〜

腹膜透析はじめました〜引きこもり主婦の毎日〜

多発性嚢胞腎/2021.6〜腹膜透析開始/透析歴2?年の母亡き後、とうとう私にもその時がきてしまったコロナ禍に関わらず、おうち大好き引きこもり主婦の戯言です

 

 
ほぼほぼ眠れず
 
入院当日の朝にショボーン
 
「入浴済ませてきてください」
 
と言われていたので
 
寒いけどお風呂入ってから
 
病院へ向かいました🚕
 
 
休日でひっそりとした外来受付を通り過ぎて
 
病棟へ。
 
ベッドは窓際✨✨
 
景色は最高富士山‼️
 
 
パジャマに着替えて
 
少し看護師さんの説明を聞いたのち
 
・PCR検査
 
インフルの検査以来の鼻ぐりぐりガーン
 
・胸部レントゲン
 
 
これらはコロナ対策ですね。ご時世です。
 
(追い出されてなかったので、多分陰性爆笑
 
 
足の付け根の動脈から採血えーんえーんえーん
 
そんなんしたことない‼️
 
こーわーすーぎーたーえーんえーんえーん
 
その後、お昼ご飯食べたら
 
もうすることありません。
 
 
残念ながらWi-Fiもないし…
 
昨日Kindleで大人買いしておいた
 
呪術廻戦でも読みまくるとします。
 
 
 
 
何日くらいで帰れるのかしら…えーん
 
( 2、3日とか4、5日とか言われています)