夢酔藤山先生と笹目いく子先生 | ひなつき“レモンパイパー“みつかのTime&Place

ひなつき“レモンパイパー“みつかのTime&Place

わたしひなつきみつか=レモンパイパーがよしなしごとをつづらせていただきます。放送大学生活とすっとこな私生活、本や音楽たくさん!どうぞよろしく!

こんにちは😊


きょうは、何聴こうかと思って、なんも聴いてません(あら?)


今日はここでも、ひなつきの前のブログでも、紹介し続けた「夢酔藤山」先生と、そのご縁でアルファポリス、noteと繋がった超大型新人になろうかという時代小説作家さんをご紹介します。


夢酔先生は、ここをよーく読んでる方はご存知ですよね?


わたしの過去記事です。




そして、新刊のこれ。


 

 

レモンパイパー名義でレビューしてます!


最近はアルファポリスで、時代小説を中心に挑戦されています。


 【小河内ムーンライト】https://www.alphapolis.co.jp/novel/569322769/177873560#アルファポリス


いまは、房州日日新聞で「真潮の河」、南信州新聞で「満洲-ここはお国を-」、西多摩新聞で「千人同心がゆく 北のまぼろば」を連載中です。


夢酔先生が、アルファポリスに投稿を始めたのが去年(2023年)のこと。その中にあったこの短編にある方の感想が入ったのです。


【銀嶺】
https://www.alphapolis.co.jp/novel/569322769/742747813
#アルファポリス


素晴らしい短編です。一読をおすすめします。


この方でした!


https://twitter.com/sasame_ikuko/status/1789756977465217244?t=rCXWpfrMS2JnMgq-Zr8GxA&s=19


2024年5月末にこの新刊でデビューされる時代小説作家、笹目いく子先生です!

まだ、Amazonにもないのでこちらで。







アルファポリス第8回歴史・時代小説大賞にて、この作品旧題「調べ、かき鳴らせ」が、大賞受賞。同じく特別賞に「深川あやかし屋敷奇譚」が受賞し、こちらも書籍化が決まっている新鋭です。


いつの間にかお二人のnoteを読むようになり、アルファポリスも読み、夢酔先生の新聞小説デビュー作(20年前のです)が今年書籍化されたのですが(まだ読めてないです💦ごめんなさいm(._.)m)解説を笹目先生が、ご担当されるなど、交友は深まっているようです。


まだ、買えるようですよ!是非(*^^*)





という訳で、この二人の作家さんから目が離せないのです。楽しみです( ¨̮ )💕


あ〜!本読む時間ほしい、いや!なくても読む!どんどん読む。(放送大学の勉強は?)


音楽聴いてないのわかりました?合うのがないのです(笑)