親子関係コーディネーター

ほしぞらかずこです。

 

Before≫

子どもの不登校に将来を絶望。どうにか学校に行かせないと!無理やり教室へ、泣いていても学校に置いてきました。

結果、子どもは無気力、反抗的に。

当時親子関係は最悪でした。

ゲーム・YouTube三昧、昼夜逆転も経験。

 

現在≫≫

”子どもの気持ち”に注目し、信頼で見守る

子育てに。現在は、親子関係は良好。会話とコミュニケーションが増えました!2年間おうちに引きこもっていたわが子が外に

出始めました。

子どもも私も「やりたい」気持ちに

まっすぐに生きています!

 

 

 

オンラインイベント開催します!!

 

 

 

不登校のわが子がわからない!

この子の将来が不安…

そんなお母さんへ届けたいスター

 

不登校児の気持ちが知りたい!

そんな先生方にもお願い

 

※早速のお申し込みいただいております。

ありがとうございます!

 

昨日は主催するトークイベントの

打ち合わせ。

 

同じく主催のみかみ ともこ もこっちと

ゲストの 野澤 こなつ ちゃんに

学生時代のお話を聞く。

 

何がきっかけだった?

どんな風に感じていたの?

休んだ日は何をしていた?

 

(休んだ日はYouTubeを観ていたと聞いて)

YouTubeどんな気持ちで見ていたの?

 

お母さん側の気持ちは

経験済みだけど、

 

子どもがどんなふうに感じていたのか

20歳になって今思うこと

不登校経験者のリアルな声。

 

 

こなつちゃんの言葉に

涙が出そうになったり

心が震えたり。

 

いつも冷静なみかもともこさんが

興奮していた…笑

 

 

私の不登校でも大丈夫は

ここにあるお願い

 

こなつちゃん母娘との

出会いはとても大きくて

 

私もいつか

娘とあの頃を笑って語り合うんだラブラブ

そう思わせてくれる親子。

 

この出会い、経験談を

もこっちがワクワクして

悦んでいるのが嬉しくて

 

私はにやにやしていたウインク

 

不登校

別室登校

付き添い登校 

フリースクール

 

様々な経験をしてきた

こなつちゃん

 

その時々の気持ち。

お母さんへの想い。

 

でね、

子どもにはやっぱり

本能的な想いがあった。

 

それを確認できて嬉しかった。

 

学びたい気持ちも

みんなと関わりたい想いも

 

ただ、「学校がしんどい」

それだけで選択が狭まる

社会がおかしいのだよね。

 

不登校の子ども達

不登校児のお母さんが責められる

そんなのはおかしい…

あらためて思ったよショック

 

不登校になっても

ひとつの出会い、出来事で

可能性は無限大。

 

大丈夫の確認

きっかけを掴みに来てほしいなニコニコ音譜

 

社会が変わるのを待っていたら

わが子は大人になっちゃうから泣

 

まずはお母さんが一歩

踏み出すことから、自分たちから

 

不登校の概念を変えていこう!

 

 

 

詳細・お申し込みはこちらからです!

 

 

 

 

アーカイブ配信します。

耳だけ参加、画面オフも可。

 

不登校児のお母さんだけではなく

教育関係者にも参考になるお話会だと

思っています。

ご参加お待ちしていますね💕