制作担当Aのお気に入りグッズ①マノマノポーチと・・・? |      。。光のつれづれ草 。。

     。。光のつれづれ草 。。

   天使のこと、スピリチュアルなこと、はたまたスタッフの日常まで・・
   毎日をちょっと豊かにするグッズや教材を、制作・販売している“LIGHT WORKS”のスタッフBlogです。
   新商品の紹介やお得なセール情報も♪



みなさま、こんにちは!
制作担当のAです。

三連休の中日ですが、いかがお過ごしでしょうか。
本日、Aは神社の秋のお祭、例大祭を楽しんでおります!
東京都内に点在する神社の例大祭は、日頃見えない地元の氏子の方々のつながりがとても感じられますね。
地域に根ざした企画や、そこで商売をなさっているお店の店主の方がさまざまな出し物をしていていつもは気づかないレストランや雑貨屋さんに気づけるとてもいい機会です。
この三連休と来週のお休みは、あちこちで開催されるようですからみなさまも行かれてはいかがでしょうか。

さて、本日はAお気に入りのライトワークスオリジナルグッズをご紹介したいと思います。
それは、じゃーん!



マノマノ・ベルベットオラクルカードポーチ ブルームーン×ガイアです!
Aはこのポーチに2個カードをいれています。
ですので・・・


みっちり中身が詰まっております

ちなみに、中身はと言いますと、



ひとつは、ザ・マップオラクルカード
実はAが初めて制作に携わさせていただいた想い出のオラクルカードなんです。
このカードは、全部で54枚ですが、逆位置の意味もあるので、108枚分の意味があるカードなんですよ。
動物やファンタジーな絵柄が好きな方には特にオススメですが、内容は現実的だと思います。
何故かと言うと、メッセージが「あなたはどこから来て、いまどこにいて、どこに行けるのか」を表しているので、人生の方向を見定めたい方には「地図」「方位磁石」の役割を果たしてくれます。
ライトワークスのオラクルカードは、ドリーンさんのものが人気ですが、こちらもぜひおすすめしたいです!


そして、もうひとつは・・・


アースマジックオラクルカード
こちらもちょっと多めの48枚のカードで構成されています。
内容は、大地からのメッセージ
Aはおうし座生まれのせいか、大地をテーマにしたカードや商品が好きなようで、先にご紹介したザ・マップオラクルカードを使い倒した後にどうしても欲しくなってしまったカードです。
使ってみた感想ですが、グラウディングに効果がある感じが致します(仕事中にどうしてもふわふわしてしまう時に引いたら、とても心が落ち着きました)
ちょっと厳しいことも言われますが、その圧倒される懐の深さに安心感を覚えるカードですよ。


そして、この二つを使うようになったために購入したのが、マノマノ・ベルベットオラクルカードポーチ ブルームーン×ガイアなのです。
実をいうと、このマノマノポーチは箱から出した44枚のオラクルカード+ガイドブックを収納できるもので、それ以上のカードだと1つしか入らない・・・と言われておりました。

ですが、Aは入れておりますよ

スタッフであることをいいことに、五反田のお店が閉店した後、見本のポーチに見本のカードをいれて確かめるという暴挙を行いました。
そして、購入に至ったわけです。

このポーチは本当にオラクルカードとの距離が近くなった感じがいたします。
箱に入っていないせいかもしれませんが、ポーチの外からカードの感触がいたしますし、「自分専用のカード!」という思いが強くなりました。
箱ごと持ち歩くのもいいですが、こちらのポーチもオススメです


ですが、こちらのポーチ、ブルームーン×ガイアクランベリー×ショコラの在庫が後わずかしかございません!
こちらのお色が気になっている方はお早めにお買い求めくださいませ。


お買い上げはこちらからどうぞ。
ザ・マップオラクルカード
アースマジックオラクルカード
【在庫限り終了】マノマノ・ベルベットオラクルポーチ(クランベリー×ショコラ)
【在庫限り終了】マノマノ・ベルベットオラクルポーチ(ブルームーン×ガイア)