好きなものはなんですか? |      。。光のつれづれ草 。。

     。。光のつれづれ草 。。

   天使のこと、スピリチュアルなこと、はたまたスタッフの日常まで・・
   毎日をちょっと豊かにするグッズや教材を、制作・販売している“LIGHT WORKS”のスタッフBlogです。
   新商品の紹介やお得なセール情報も♪

「好きなものなに?」

と、その場の脈絡をまったく無視して、不意打ちで尋ねてみるのが好きなTKBです。
質問テロ」と勝手に名づけています。
思いもよらない答えが返ってきたりして、楽しいですよ
以前、「麻雀が好き」という意外な答えを掘り下げていったら、「いま全自動麻雀卓がほしくてさ~」という話になり、その時初めて全自動麻雀卓なるものがこの世にあることを知りました。
…全部、かき回すところから並べるところまで全自動なんだそうです。10万くらい軽くするそうですよ。世の中はまだまだ知らないことだらけです…

ちなみに、営業のコバヤシさんにこの質問テロをかましたところ、ずいぶん悩んだ末に「好きなものは…家族かな…」と返されたので、「花丸な回答すぎてうさんくさいです」と一刀両断しておきました。やたら態度がでかい新人、TKBです。…なんかいろいろすみません…

でもこの「好きなもの」って、とても単純だけれど、単純だからこそ難しいな、と思う今日この頃。

はじめは本当に好きだったのに、気づくと「これが好きな自分」を演じるようになっていたり。
好きすぎて雑談のタネになんてできないくらい大切だったり。
ずっとずっと好きなものも、「好き」の意味合いが少しずつ変化していったり。
悲しいけれど、いつの間にか、好きな気持ちが褪せていたり。

「好き」という気持ちがすでに自分とは別の生き物で、「今、好き」ということは、たとえて言えば野生の小鳥が手のひらに乗ってくれたような、それは内側から心を照らす素晴らしく素敵なことだけれど、長くは続かない儚いもの、のように思えてきます。
だからこそ、「今、好き」ということがものすごい奇跡に思えて、いまこの瞬間「好き」であることを、精一杯大切にしようと思えるようになりました。

そうして未来の自分が、「あの時の自分はあれが好きだったな…」と思い出して、その好きなものの記憶と一緒に、過去の自分がきらきら輝いたら素敵ですよね。

さて、冒頭に戻って逆に自分が「好きなものなに?」と質問テロを受けたらどう答えましょう…
う~ん…う~ん…あれ?最近ときめいてい な  い ??
このあいだ半額だった時にアプリに入れた女神のガイダンスオラクルカードを引くときはうきうきしますよ 「素敵な女性になるのよ!!」と女神さまたちから叱咤激励されているかんじで
あと、今朝Jarabe de Paloというスペインのバンドの曲を聴きながら出勤したら、すごーく気分が上がりました
う~んこんなに迷うなんて、灯台下暗し…もっと好きなもの探しのセンサーを磨いておきます…

みなさんの、好きなものはなんですか?

オラクルカードやキャンドルなど、気に入ってくれるといいな、好きになってくれるといいな、と思いながら日々発送業務に精を出すTKBでした