こんにちは。スタッフのSです。
食欲の秋
Sは常にダイエットをしておりますが…
おいしいものが多い季節となりましたねぇ。
困ったものです
さて、ダイエットと根っこがつながっている感じがするのが
風水ですよね~。
お部屋も体も生活も、ちゃんとお掃除をして無駄なものを溜め込まず、
スッキリ
させておきたいものです。
で、以前、風水の本で読んだのですが、
「運がいい」とか、「なんだかモテる
」とかいう人というのは、
「素直な人」なのだそうです。
これは、人に言われたことに何でも従ってしまうとかいうことではなく、
「考えていることと、行動が一致している人」のことだそうです。
どういうことかと申しますと。
「彼が欲しい~><」
と、言いつつも、お部屋のレイアウトが、
「私は一人で大丈夫。」
に、なっている人。
これは「素直じゃない人」です。
言われてみれば当然なことですが、
人を受け入れるつもりのない部屋には人は寄り付きませんし、
来ても居心地が悪くて帰ってしまうのだそうです。
「素直な人」は、彼が欲しければ無意識に人を呼ぶようなお部屋や服装、言動をするし、
欲しい運があれば、その運を求めてストレートに行動を起こすそうです。
そういえば、Sの知人で決してイケメンではないのに何やらモテモテな男は、
遊びに行けば、単なる友人のSにも「ペアのマグカップ」でお茶を出します。
「一人暮らしで、なんで用もなく揃いのマグカップなんて持ってんだ…」
と、思ってしまったSは「素直じゃない」タイプ。
ここに彼のモテモテライフと、Sの長期シングルライフ
の差があるわけです。
それは、来客に気を使うという「おもてなしの心」のようなものなのかも知れません。
では、Sのように「用もなくマグカップをペアで揃える」ことなど
思いもつかないようなガサツ人間はどうしたらよいのか。
ちなみにSの家では、一番TVの見やすい位置に一人掛けのソファを設置してあります。
ご心配なく!!
知識でカバーすればよいのです!!
風水は、そのような「運を呼び込む行動を、無意識にできる人」のノウハウを、
みんなが使えるように体系化した学問なのだそうです。
ソウルメイトを求める皆さまは、週末はぜひ雑貨屋さんへでもお出かけになり、
ペアのマグカップを導入してみてくださいませ。
スタッフS