http://www.angelic-guides.com/2016/03/05/ever-wonder-why-animals-are-so-afraid-of-the-vet/
3月5日:エンジェリックガイド番外編

何故、動物は獣医に行くのを怖がるのか

みなさん、こんにちは。
私たちの中には、家族の延長である仲間と住んでいる方も多くいると思います。それは、叔父や叔母、いとこやおじいちゃん、おばあちゃんの事ではなく、ペットの事です。人間と動物との関係は時代と共に進化してきました。今は多くの方が、ペットを家族同然に大切にしています。家族の中にペットがいる方は大方経験済みだと思いますが、獣医に連れて行かなくてはならない時がありますね。何故、ペット達は獣医の受付に行くだけで、あんなにも怖がるのだと思いますか?理由はとてもシンプルで・・・それは、未知に対する恐怖です!

考えてもみてください、知らない場所へ連れて行かれて何の説明も無くあちこち触られたり、検査をされ、いきなり注射をされ、痛いところをまさぐられたらたりしたら、私たちだって恐怖に感じますよね。どんなに単純な検査であってとしても、そうと知らなければ最悪の展開を想像して恐怖に感じてしまいます。私たち人間が医者にかかる場合、お医者さんは何をするかを説明してくれます。何か、不快な事をする場合はそれをあらかじめ教えてくれますし、どうしてそうしなければならないかの説明もあります。でも、私たちが動物たちを獣医に連れていく時は、そんな事は普通しません。動物だって、訳の分からないまま何かをされるのが怖いです!当然ですよね、何をされるか分かったものではないですから!

通常私たちの恐怖というのは、実際よりもはるかに恐ろしい事を想像しています。動物だって同じです。実際は少しだけ不快な思いをするだけなのに、ストレスはとても大きくなってしまいます。動物たちというのは、痛みに対してかなりの忍耐力がありますので、多少身体をまさぐる事など本来何の問題もないはずですが、ただその事に対する恐怖だけが彼らを悩ませ、苦しめるのです。

ですから、次回動物の友達を獣医に連れていく際には、どこへ行くか、何をするか、どうしていかなければならないかを必ず説明してあげてください。獣医に行って、動物に対して事細かな説明をするのが恥ずかしいという方もいるかと思いますが、そんな時はどんなに小さな処置でも自分に対して説明するようお医者さんにお願いしてください。ちょっとした説明でどんなに気持ちが楽になるか!

何かのヒントになればと思いシェアさせて頂きました。

訳:JUN