今、バリ島で夢に見るような週一出勤の仕事をして

います。

普段は在宅で翻訳とかをやって、会社には週に一回

だけ出勤するみたいな。


最近ちょっとエキストラな仕事を頼まれてボランティア

精神で手伝っていたのですが、なんかどんどん仕事量

増えていって、ちょっとこれは度が過ぎると文句を言ったら

やりたくないなら契約考えなおすとか脅された件です。


エキストラな仕事=空港でのチラシ配り=誰もやりたくない


今日が出勤日だったので、話し合おうと意気込んで

会社に行ったら、何だか会社内が不穏な雰囲気。


結局このエキストラな仕事をみんなで日数を分配しながら

やっていたのですが、やりたくないと拒否る人が出て、

そういう人の分を残りの人で穴埋めするという感じで

文句を言わない人にどんどん負担がかかっていたのです。

私も含めて。


そりゃ~不公平だね!会社内完全分裂状態でした。

そして上司が何故かクビに・・・責任を取らされたのかな?


意気込んで出勤したものの、何だかものすごく揉めてる

ので、私の怒りもなんだか先細りになり、結局ちょっと

話して、「分かりましたやりますと」言ってしまった。

そして今日もチラシ配りしてきました・・しゅん・・・


戦って誰かを打ち負かすより、進んで白旗を掲げるようにと

何かのメッセージに書いてあったから、これで良かった

のだろう。


しかし、今日までの数日は怒りで眠れなかったけどね~笑


もうひたすら、「神様、天使様私のこの怒りの気持ちを

どうにかして~」って何千回も何万回も唱えたと思う。


ネガティブな感情を出したくないのに、怒りが止まらな

かったから。


これも素晴らしき学びの機会だったんだと思う、散々神様

天使様と唱えた結果、昨日の朝方何だかす~っと怒りが

引いてくれて少し眠れた。


ホオノポノポノもやってみた。

ムカついてしまった人に対して


あなたを・・・

愛しています

ありがとうございます

許します

許してください


と何度も唱えた~

この時、多分相手も自分も癒されたと思う。


感情をコントロールすることを少し学べたと思う。

完全に神頼みだけど・・・


戦って解決するよりも、愛をもって話し合いができたのも

多分人生で初めて出来たと思う。

今までは、ムカついたら感情的になり、怒りをもって

ぶつかるのが普通だったからね。


進歩したな~☆彡


こうやってなんだか嫌だなって思うようなことも必ず

意味があって、そこから学ぶために起きているってことも

よく分かった。


きっとこれからはどんなことが起きても、次は何について

勉強するのかな~なんて期待しながら楽しむことだって

できるかもしれない(笑)


むしろこれからは、ネガティブな感情を出すほうが

難しいかな~笑


なんて ヽ(*´∀`)ノ  おほほほ~~~ 


みんならびゅ~らびゅ~

ちゅちゅちゅ~~~~~


じゅん