毎日ココナッツジュースを買いに行くんだけど、
そこは店の前にココナッツがゴロゴロ転がってて
頼むと割って中身のココナッツ水と果肉を出して
それに氷とレモン汁を加えて出してくれる。(約30円)
これがうまい!毎日の健康のためにも( ・∀・) イイネ!
そこに数ヶ月前小さな黒い犬がやってきて店で飼わ
れるようになった。
バリ島は一時期狂犬病が流行ったため、犬は疫病の
元凶みたいな扱いを受けることが多く、かなり虐げられ
ている。私はそんなことおかまいなしに可愛がる為
ものすごく犬にはモテている。
この黒い犬は最近大人になり、私が帰る時は店を
抜け出し、必ずがっちりガードしつつ家まで送って
くれるようになった。店の人が押さえ付けても必死に
もがいて「絶対家まで無事に届けるぞ~」と気合を
入れて店の人の静止を振り切り走ってくる。
頼んだわけではないけど、デウィ(その子の名前)は
自分なりに役割を認識して、やり遂げるという使命感に
燃えている。
それがちゃんと使命として”達成しないと”という必死な
意志がすごく伝わってきてものすごく可愛い。
犬には犬の世界なりの役割みたいなものがあって、
それが人間に対する奉仕のようなものもあって、人間が
あんまり気がつかないだけで、犬なりに人間と共存する
努力をしているんだなと思った。
人間にもそれぞれ使命みたいのがあって、気がついたら
物凄い使命感に燃えてたりヽ(*´∀`)ノするのかな?
自然の流れに従って、自然と自分の役割を遂行できる
ようになりたいものです。
デウイに関してはあまり店の外に出さずにしていた
店主の願いをよそに、いつも私を送りがてらボーイズ
とも仲良くなったみたいで、今は妊婦(妊犬)さんです・・・
私のせいかしら(・3・) アレェー???
生まれたら責任をとって子犬を引き取れと脅迫される
日々・・・