ペタしてね


夏が何より好きな私にとってバリ島は本当に

天国のようなところです。


日本にいると四季があるから、夏になるとありがたい

という実感がありますが、常夏であってもありがたいと

思えるから不思議。


相当に冬が嫌だったんですね。

朝、寒くて布団から出れないとか、本当に感じ悪い。

嫌って思うくらいなら常夏に行けばいい。

そんな単純な理由で海外移住。ありです。


次の木曜日のブログ記事、今週はスムーズに

これって決まりました。

来週のstarpeopleの連載記事はマイケル

ジャクソン氏よりあの世からのメッセージです。


先週は何か分離感、つながってない感じがあった

のですが、それが完全につながっていないのではなく、

つながり方が変わったという感じでした。


例えれば、有線を無線LANに繋ぎ換えたような。

これも体の変換の何かでしょう。

レベルアップしたかな?


私たちには「今」しかありません。


終わった過去は頭の中でいろいろとごちゃごちゃ

変えたり思い違えることのできる、不確定な記憶の

断片でしかありません。


未来はまだ来てもいない、実際未来には行けない。

今にしかいることはできないのに空想上の未来を憂い、

心配しても仕方ない。



今しかないから、今を楽しく。今愛して。今笑う。

そしたら次の「今」もきっと楽しい「今」だろう。


ほとんどの苦しみは、頭の中で嫌な記憶をあえて

反芻してみたり、わざわざ思い出してくやしがって

みたりする。


ちょっとマゾッ気あるなって思う。ひとって。


楽しくないのに、なんであえて嫌なことを思い出す

のかな。でも癖みたいなものだね。


私は洗濯しているときとか、ものすごく嫌なことを

思い出す。そしてそういう時は忘れていたような

ムカついた時のエピソードが走馬灯のように出てくる。


そういう時は、しばらく走馬灯を流しておく。

意識しつつ、そこに焦点を当てないで外から

見守る感じで、過ぎるのを待つ。


収まったら、「あ、これで過去の嫌な思いは浄化

されたんだな」と一安心。


そのうち、全部浄化されて心の中は、ピッカ

ピカだね。


ではでは、またこんど~。


マトゥ~ル スクスム(バリ語で、ありがとうございます)