昨夜、いわて起業家大学オープニングセミナーに参加してきました。
講師は、あの福島正伸先生!
福島先生にはずうーっとお会いしたいと思っていたので、
最前列の先生に一番近い席でお話を伺いました。
「岩手は、僕にとって”夢の国”です!」
はじめに福島先生が岩手を”夢の国”と呼んでくださった時、
会場に集った130名の心に1つの光が宿ったと思います。
私が住んでいるここ岩手は夢の国なんだ!
私は”夢の国”に住んでいるんだ!
今までと違う視点が与えられました
”夢の国”の住人はどんな風に考えどんな風に行動するのだろう?
私の潜在意識は、あの言葉を聴いた時から考え始めています。
私の心に残った福島先生の言葉をおすそ分けします。
夢を邪魔するのは自分だけ
苦労して覚えたことは一生忘れない
未熟者は成長が早い
問題や困難は、上司がかっこいい姿を見せるため
他人の夢を応援すると仲間ができる
相互支援は夢の実現を5倍加速する
自分のやりたいことと人生観がリンクしている
仕事とは命を燃やす時間、自分らしくやろう
生きるとは自分が一番かっこよくなること
手段は諦めても目的は諦めない
自分の一番大切な生き方を貫く
自分が最も輝くルールを作っておく
いわて起業家大学セミナーの卒業生の皆さんが盛岡で頑張っている姿を見て、
来年の起業家セミナーを一関で開催してほしいと思いました。
一関の皆さん、参加希望者が40名を越えれば実現可能です。
みんなで誘致活動をしませんか。
一緒に県南地域を元気にしていきましょう!