『失敗って何?』

って聞かれたら

何て答える?(*^w^*)



さぁ、考えてみよ~(笑)



…もぅ考えた?(^_-)-☆

この先は

考えてから読んでね♪(*^w^*)



で、私なりの答えはね(*^_^*)



『くじけること』かな(^ー^)



だって

いつも言うように

上手くいかないことは

何も問題ないの☆彡



問題は

失敗を生かす

つまり

上手くいかなかったことを学びに変える

その前に

くじけたり

諦めたりすること☆



または

過去の記憶や経験に捕らわれて

やる前から

『同じパターンを繰り返す』って

決めつけちゃうこと☆



でもね(*^_^*)



思い出してみて☆彡



今まで挑戦してきた

数知れないたくさんのことで

1回で上手くいったことって

どのくらいある?



生まれてから

寝返り出来るようになって

ハイハイして

歩いて

走って…



今となっては

半ば“出来て当たり前”なこと

出来るようになるまで

何回上手くいかなかったかな?



そして

出来るようになったのは

何でかな?



それは

“出来るようになりたい”

と思って

“次は出来るかも”

の可能性を信じて

チャレンジし続けたから

だよねo(^-^)o



上手くいかないことは

『必要な通過点』



人によっては

“失敗”なんて

人生に存在しないもの(^_-)-☆



さぁ

あなたは

自分の人生に

“失敗”

作るかい?(^_-)
 
 
 
大丈夫♪大丈夫♪
 
今日も笑っていこう♪v(o^∀^o)v
 
 
 
・.☆・゜・☆.゜. ・
 
あなたの心と身体を笑顔にしますo(^-^)o
  ↓↓↓
【ライトワーカーNORIのHP】
 携帯⇒http://healing-oneness.mymp.jp/
 PC⇒http://healing1ness.web.fc2.com/
 
 
このメルマガをご紹介下さい♪
購読は↓に空メール送信
00596221s@merumo.ne.jp
 
 
ご感想はこのメルマガに返信を☆彡
 
 
購読解除は…
00596221u@merumo.ne.jp
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
 
 
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
 
 
 
 
 .



何かに迷って

人に相談すること

きっと

誰にでもあるよね(*^_^*)



でも

その相談相手のアドバイスによっては

ますます迷ったり

足がすくんだり

チャレンジを止めるしかないような気になったり

自分には可能性や能力がないように思えたり

ステキな結果にならないってことも

あるんじゃないかな?(・_・)゛



でも、本当は

迷った時点で

すでに選択肢は増えてるし

出来る可能性に気付いてる

ってことなんだよ(*^o^*)



だから

相談相手を選ぶときは

“この人みたいな生き方ってステキだな”

って思えて

“自分と重ね過ぎない人”



オススメかなo(^-^)o



特に

“自分と重ね過ぎない”

っていうのは大切で

それが出来る人は

ちゃあ~んと

『人はそれぞれ、唯一無二の可能性を持った存在だ』

『自分に出来ないことも、この人には出来るかも』

『自分の価値観と違っていても、“その人にとって”何がベストか?』

って

考えられる人だから☆彡



普段から

周りに目を光らせて

そんなステキな人

探しとこうね(^_-)
 
 
 
大丈夫♪大丈夫♪
 
今日も笑っていこう♪v(o^∀^o)v
 
 
 
・.☆・゜・☆.゜. ・
 
あなたの心と身体を笑顔にしますo(^-^)o
  ↓↓↓
【ライトワーカーNORIのHP】
 携帯⇒http://healing-oneness.mymp.jp/
 PC⇒http://healing1ness.web.fc2.com/
 
 
このメルマガをご紹介下さい♪
購読は↓に空メール送信
00596221s@merumo.ne.jp
 
 
ご感想はこのメルマガに返信を☆彡
 
 
購読解除は…
00596221u@merumo.ne.jp
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
 
 
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
 
 
 
 
 .



何かの決断をする時は

元気いっぱいな日の

明るい時間にしよう♪(*^o^*)

のお話☆彡



夜に書いたラブレターを

翌朝読み直したら

内容が恥ずかしくて渡せない

…って

聞いたこと

または

経験したこと

なぁい?(*^w^*)



まぁ

ラブレターに限らず

手紙や詩

決意表明

その他
“自分の気持ちを吐露するもの”に

やたら

ムーディーに

感情がこもっちゃったりね(〃∀〃)゛



アレって

夜のシィーンとした

閉鎖的な感じが

“自分の世界”に

自分を閉じ込めるから

そうなるのかな?



そこの理論は

よく分からないんだけど

結果として

『客観的かつ冷静で、前向きな判断』が

されにくいことだけは

分かるよね(*^_^*)



同じように

心身が弱ってるときも

投げやりになったり

不安ばかりが湧いてきたりと

発想がネガティブに

偏りがち☆



だから

どんなによく考えたとしても

元気がない夜の結論が

妥当である確率は

ちょっと低いかもσ(^_^;



でも

“しばらく元気になれそうにない”

ってこともあるよね(・∀・)



そんな時は

『判断(決断)保留』に

しちゃいましょ(*^o^*)



そして

結論を出そうとガンバる代わりに

心身が笑顔になるための努力や工夫に

心と体力と時間を使うのo(^-^)o



考えるのは

笑顔が満タンになってから(^_-)



…ということで

“夜のラブレターな後悔”(笑)を

しないためにも

心と身体の元気を最優先に

そして

大切な決断は明るい時間に

しようね(*^o^*)
 
 
 
大丈夫♪大丈夫♪
 
今日も笑っていこう♪v(o^∀^o)v
 
 
 
・.☆・゜・☆.゜. ・
 
あなたの心と身体を笑顔にしますo(^-^)o
  ↓↓↓
【ライトワーカーNORIのHP】
 携帯⇒http://healing-oneness.mymp.jp/
 PC⇒http://healing1ness.web.fc2.com/
 
 
このメルマガをご紹介下さい♪
購読は↓に空メール送信
00596221s@merumo.ne.jp
 
 
ご感想はこのメルマガに返信を☆彡
 
 
購読解除は…
00596221u@merumo.ne.jp
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
 
 
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
 
 
 
 
 .



例えば

何かを買いに出かけて

あちこち見てるうちに

『あ、コレ可愛い♪』

『これ美味しそう(*^O^*)』

なんて

目の前の魅力的な物に

心を奪われて

気が付けば

予定時間をオーバーしてて

しかも

肝腎な目的の物を買い忘れた!Σ(@Δ@)゛

なんて経験

あるよね?



…私だけ?(笑)



まぁ

買い物ではそんな風にならない人も

予定外に飛び込んできた用事や

予想以上に頭や神経を使う物事に直面したり

心奪われるような何かに夢中になったら

(多少は☆笑)

目の前のソレに集中するあまり

本来目指していたものを

ちょっと忘れちゃう

…ってことは

あるはず(*^_^*)゛



だからね(^ー^)



やっぱり

時々、意識して

“我に返る”
“立ち戻る”

って

大事だと思うんだぁ(*^o^*)



ちなみに

目の前のことが楽しすぎる上に

相変わらず

気付けば翌日になってるような日々の私☆



この辺で

一呼吸して

“今まで”を

振り返って、

改めて

『目指すもの、場所』の

再確認&設定が

必要みたいo(^-^)o



あなたは

“目指していたもの、場所”

今も

ちゃんと見えてるかな?(^_-)
 
 
 
大丈夫♪大丈夫♪
 
今日も笑っていこう♪v(o^∀^o)v
 
 
 
・.☆・゜・☆.゜. ・
 
あなたの心と身体を笑顔にしますo(^-^)o
  ↓↓↓
【ライトワーカーNORIのHP】
 携帯⇒http://healing-oneness.mymp.jp/
 PC⇒http://healing1ness.web.fc2.com/
 
 
このメルマガをご紹介下さい♪
購読は↓に空メール送信
00596221s@merumo.ne.jp
 
 
ご感想はこのメルマガに返信を☆彡
 
 
購読解除は…
00596221u@merumo.ne.jp
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
 
 
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
 
 
 
 
 .



世の中には

色んな

『違い』が

あるよね(・∀・)



価値観

やり方

理想と現実

本音と建て前

過去と現在



自分と誰かの間

あるいは

自分の内側にある

そういう違いを

愛する、とまではいかなくても

あるがままに

受け止めたいよね(*^_^*)



敬愛するナニメンさんが
(気になる方は『ナニメン』で検索してみてね(^_-))

前にメルマガに

『“受け入れる”はムリでも
“受け止める”は出来るよね』

なんて書いてて



とっても納得したんだぁ(^ー^)



受け入れる、となると

器の大きさや

価値観の融和や

無償の愛なんかが

必要になるから

どうしても

ハードルが高くなりがちだよね☆



でも

受け止める、なら

私のオススメ

『へ~、そうなんだぁ(・∀・)』で

たいていのことは

対応できちゃうo(^-^)o



『へ~、そうなんだぁ(・∀・)』は

相手を否定しないで

でも

自分をねじ曲げたりもしない

まさに

“受け止める”の言葉☆彡



みんな違って

みんなステキで

みんな正しくて

みんなベストを尽くしてる



それが

私の思う真理だから

受け入れられないことも

受け止めて

いきたいな♪o(^-^)o



そしたら、きっと

自分にも
周りにも

笑顔が増えてくよね(*^o^*)



“受け止める”生き方

あなたも一緒に

どう?(^_-)☆彡
 
 
 
大丈夫♪大丈夫♪
 
今日も笑っていこう♪v(o^∀^o)v
 
 
 
・.☆・゜・☆.゜. ・
 
あなたの心と身体を笑顔にしますo(^-^)o
  ↓↓↓
【ライトワーカーNORIのHP】
 携帯⇒http://healing-oneness.mymp.jp/
 PC⇒http://healing1ness.web.fc2.com/
 
 
このメルマガをご紹介下さい♪
購読は↓に空メール送信
00596221s@merumo.ne.jp
 
 
ご感想はこのメルマガに返信を☆彡
 
 
購読解除は…
00596221u@merumo.ne.jp
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
 
 
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
 
 
 
 
 .



よく言われることだけど(*^_^*)



大事なのは

“出来るかどうか?”
(=頭)

じゃなくて

“それをしたいのか?”
“この先どうなりたいのか?”
(=心)

なんだよ☆彡



だって

今すぐ&確実には

出来ないことでも

方法を探したら

何とかなることって

たくさんある

ううん

ほとんどがそうだと

思うんだぁ(*^o^*)



今までの自分に出来なくても

やり方を習ったら

あるいは

何回か練習したら

出来るかもしれない♪



今のままの環境じゃ難しいことも

ちょっと工夫したり

何かを変えたら

出来るかもしれない♪



1人では解決できそうにない問題も

誰かに相談してみたり

SOSを発信してみたら

出来るかもしれない♪



確かに

出来ないかも、知れないけど

同じだけ

出来るかも、の確率もあるんだよ(*^_^*)



だから

簡単に

出来ない予想を

信じたりしないで☆彡



頭と心を

柔らかくしたら

きっと

出来るよ(*^∀^*)



出来ない理由よりも

どうしたら出来るか?を

考えてみよo(^-^)o



可能性は

無限にあるんだから☆彡
 
 
 
大丈夫♪大丈夫♪
 
今日も笑っていこう♪v(o^∀^o)v
 
 
 
・.☆・゜・☆.゜. ・
 
あなたの心と身体を笑顔にしますo(^-^)o
  ↓↓↓
【ライトワーカーNORIのHP】
 携帯⇒http://healing-oneness.mymp.jp/
 PC⇒http://healing1ness.web.fc2.com/
 
 
このメルマガをご紹介下さい♪
購読は↓に空メール送信
00596221s@merumo.ne.jp
 
 
ご感想はこのメルマガに返信を☆彡
 
 
購読解除は…
00596221u@merumo.ne.jp
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
 
 
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
 
 
 
 
 .

こんにちは♪

あなたの人生を笑顔にするカウンセラーカナヘイきらきら
ライトワーカーNORIですつながるうさぎカナヘイ花



さて、あなたは

『全ては必然』

『全てはあなたにとってプラスの出来事』

なんて言葉を

聞いたことはあるかな?ウインク



多分

この記事を読んでる

(=自己啓発やスピリチュアルに興味のある)

あなたなら

きっと聞いたことあるよねほっこり



でもさニコ



その言葉に対して

“それって本当なの??滝汗

“とてもそうとは思えない!ゲッソリ



“そんな訳ない!!笑い泣き



“てか!
こんなに辛いのに!?ゲロー

と、思ったことはないかな?



または

無理矢理その『全ては必然(プラスの出来事)』を飲み込んで

「じゃあ、とにかく耐えなきゃダメなのね!?ゲッソリゲローチーン

だって、“私のため”に起こってるんだもんね!?滝汗笑い泣きチーン


と、自分を追い込んだりしたりして。



そんなアレ上矢印って

本当に『真理』なのか??



結論から言いましょう💡

(気絶しないで最後まで読んでねウシシ
後半が大事だからウインク)



真理です✨



確かに全ては必然

あなたがより幸せになるために

起こっていることです!



では

何で辛い思いをするんでしょう?ぐすん

何でヒドい目に会うんでしょう?イラッ



それは

『改善の余地』を

あなたに知らせるためだったり、

『あなたを強くするため』だったりカナヘイきらきら

なのほっこり



つまり

あなたが『一時的な心地よさ』ではない

何にも脅(おびや)かされず

いつでもブレない

『本当の幸せ』

を手に入れて

それを離さないために必要

でも今はまだ持っていない”何か“を

あなたに身に付けてもらうため

その経験が必要なのほっこり



ただ、時には

それはあなたを思うお母さんの

先回りした

命令や強制みたいに

その時は意味がわからなくて

ただ、ただ

イヤで

辛くて

「何で??」って疑問だけ

胸の中に渦巻いて…



でも

ずぅーっと後で分かるひらめき電球

あるいは

いざ必要になって
そのありがたみに気付く

なんてこともあるよねウインク



その分かりにくさや

理解・納得できないことが

あなたを悩ませたり

するんだけどねハートブレイク



でもさニコ



分からないときは

分からないままでも良いんじゃない?ウインク



揺るぎない幸せを手にいれたら

いつも幸せを感じられるようになったら

その時には

必ず

“あぁ、あの時の、あの経験のお陰だな照れ

って思えるからほっこり



「どうして?」とか
「何のために?」なんて

考えるのは止めて

あなたは、ただ

『今ここ』にいる自分を

『幸せにすること』だけ

追及していけば大丈夫だからハートキラキラ



ひらめき電球



くれぐれも

変に我慢したり

自分の心を無視して耐えたりは

しないでね?ウインク



自分の心を大事にしないことこそが

度々『痛いメッセージ』が届く

原因だからウインク



過干渉なお母さん(神様)の

『先回り』は

もしかしたら

あなたに

“自分を守るためにはいつでも逃げ出して良い”ってことを

教えたいのかもしれないからさウインク



「お母さん(神様)!
私、こんなのイヤなんで拒否します!!おーっ!

って言って良いんだからねキラキラ



この辺については

また別の記事で改めてウインクラブラブ




今日も最後までお読みいただき

ありがとうございましたカナヘイうさぎカナヘイハート




HAPPY星SMILE
ライトワーカーNORIカナヘイ花


あなたの人生を
笑顔にするカウンセラーカナヘイきらきら

ライトワーカーNORIの
ホームページはこちら↓

【パソコンからは…】
パソコン用サイトカナヘイきらきら


【携帯からは…】
モバイル用サイト カナヘイきらきら







.



さてさて

昨日の続きo(^-^)o



『ありのままの自分を、ちゃあ~んと見る』が

出来るようになったら

いよいよ

『無理をしない(ガンバり過ぎない)』と

『怠ける(努力の手抜き)』の

区別をつけましょ♪(*^o^*)



その見分け方は

やっぱり

“心の状態”を

よく見るとイイよ(*^_^*)



ただ

違いはビミョーだから

よぉぉ~く見ないと

分かんないかもo(^-^)o



で、まず

何かをしようとして

でも

“したくないなぁσ(^_^;)”

って感じた時にね(・∀・)



一度

『じゃあ、やめよう』

って考えてみるの(^_-)



その時に

“ラッキー♪”
“イヒヒ( ̄w ̄)”

なんて

思わずニヤリとしたら

しかも

すぐに

“じゃあ、何しよっかなぁ♪”

なんてウキウキしたら

それは大体

オサボリの方☆



そして

“ほっ…(*_*;)”
“はぁぁぁ(;´Д`)”

って

肩の力が抜けて

ちょっと脱力するような気持ちになったら

それは

自分にムリさせようとしてたサイン☆



そうして

オサボリか?

無理しない、か?

が分かったら

オサボリの場合は

なるべく 

『でも、これをやったらもっとステキになれるな♪』

って

頭をワクワク発想に切り替えて

やってみるo(^o^)o



そして

無理させようとしてたと

気付いた場合は

なるべく

そのまま止めちゃいましょ♪(^_-)



無理して

何かをしようとすると

絶対後で

そのリバウンドが来るし、

何より

たいてい上手くいかないんだよね☆



せっかく無理してまでやったのに

上手くいかなかったら

残念過ぎるでしょ?(^。^;)



だから

それでも、どうしても

したいことがあるなら

まずは一旦止めて

ワクワクしながらチャレンジ出来るように

休んだり

ヘルプを頼んだり

別なやり方を考えたり

もっと準備を整えてから

改めて

チャレンジするといいよ(*^∀^*)



もちろん

たまには

オサボリすることも

OKだしね(*^w^*)



大切なのは

『分かった上で、どうするか?』

だから(^_-)☆彡
 
 
 
大丈夫♪大丈夫♪
 
今日も笑っていこう♪v(o^∀^o)v
 
 
 
・.☆・゜・☆.゜. ・
 
あなたの心と身体を笑顔にしますo(^-^)o
  ↓↓↓
【ライトワーカーNORIのHP】
 携帯⇒http://healing-oneness.mymp.jp/
 PC⇒http://healing1ness.web.fc2.com/
 
 
このメルマガをご紹介下さい♪
購読は↓に空メール送信
00596221s@merumo.ne.jp
 
 
ご感想はこのメルマガに返信を☆彡
 
 
購読解除は…
00596221u@merumo.ne.jp
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
 
 
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
 
 
 
 
 .



昨日のメルマガの

補足みたいに

なるんだけど(*^_^*)



『無理をしない(ガンバり過ぎない)』と

『怠ける(努力の手抜き)』の

区別は

ちゃんと出来るかな?(*^_^*)



実は

この線引きが

上手く出来なくて

心を壊すまでガンバっちゃったり

あるいは逆に

オサボリばかりで成長しなかったり

ってことが

今の世の中では

とっても多い気がするんだよね(・_・)”



だから

そこの区別を

しっかり理解することで

“進む”と“休む”の

バランスも

上手に取れるようになるよo(^-^)o



その大前提として

まずは

『周りより、自分を見る』ことが

ポイント(^_-)



周りばかり見てると

当たり前だけど

自分を見ることが難しくなる上に
(物理的にも自分と他人を同時に見るなんて出来ないもんね☆)、

分析的に色々考えるから

“心”より“頭”が

働いちゃって

自分の心身の変化にも

気付かない

または

見て見ぬフリしちゃう

なんてことにもなりやすい☆



だから、まずは

ちゃあ~んと

『ありのままの自分を見つめること』

から

始めてみようo(^-^)o



『オサボリ』と『無理しない』の区別は

それが出来た後のお話(^_-)



さてさて

この続きは

また明日書くね(*^_^*)
 
 
 
大丈夫♪大丈夫♪
 
今日も笑っていこう♪v(o^∀^o)v
 
 
 
・.☆・゜・☆.゜. ・
 
あなたの心と身体を笑顔にしますo(^-^)o
  ↓↓↓
【ライトワーカーNORIのHP】
 携帯⇒http://healing-oneness.mymp.jp/
 PC⇒http://healing1ness.web.fc2.com/
 
 
このメルマガをご紹介下さい♪
購読は↓に空メール送信
00596221s@merumo.ne.jp
 
 
ご感想はこのメルマガに返信を☆彡
 
 
購読解除は…
00596221u@merumo.ne.jp
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
 
 
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
 
 
 
 
 .



今日はこんばんはの時間にお邪魔~(*^o^*)



さてさて

今日は

生きる姿勢のお話(*^_^*)



あなたは

困難にぶつかったら

立ち向かう?

逃げ出す?

見て見ぬフリをする?



自分が

『必要だ』
『(少なくとも)今はそれがベストだ』

って感じての選択なら

どれも大正解o(^o^)o



…なんだけど(笑)



私が思う

“基本的なベスト”は

『“心が笑顔を失わない範囲”
または
“なぜそれをしてるのか、分からなくならナイ範囲”で
やれる限りの努力をしてみる』

かなぁ…って思うんだぁ(*^o^*)



ナゼかというと

いくら必要を感じても

向き合わずに

逃げてばかりいたら

やってみても、本当に出来ないのか?

が分からないし

何回かチャレンジしたら出来るようになることも

ずっと出来ないままに

なっちゃうじゃない?(・∀・)



かと言って

『必ず立ち向かわなくちゃダメだ!』

なんて

堅く考えてるうちに

心を見失って

笑う、ってことすら忘れちゃう

なんて

一番避けたいこと☆



だから

ちょこっとガンバリつつ

時々

ちゃんと笑えてるかも

確認しながら

楽しく

困難と向き合うように

出来たらいいよね♪o(^-^)o



力まず、たゆまず

たくさんたくさん

笑いつつ(*^o^*)



進んだり。

休んだり。

走ったり。

背負われたり。



一面的じゃなく

多面的に

自分、と

幸せ、と

バランス、を

見ながら

ね(^_-)☆彡
 
 
 
大丈夫♪大丈夫♪
 
今日も笑っていこう♪v(o^∀^o)v
 
 
 
・.☆・゜・☆.゜. ・
 
あなたの心と身体を笑顔にしますo(^-^)o
  ↓↓↓
【ライトワーカーNORIのHP】
 携帯⇒http://healing-oneness.mymp.jp/
 PC⇒http://healing1ness.web.fc2.com/
 
 
このメルマガをご紹介下さい♪
購読は↓に空メール送信
00596221s@merumo.ne.jp
 
 
ご感想はこのメルマガに返信を☆彡
 
 
購読解除は…
00596221u@merumo.ne.jp
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
 
 
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
 
 
 
 
 .