こんばんは
あなたの心と人生を 【笑いでひらく】
福の神♡のりこ です
「あ~あ。
やる気が出ないなぁ・・・<マイッタゼ」
なんてボヤいたこと
あなたもあるよね
もちろん(?)
私はあるよ~w
でも、きっと
これは知らないでしょう
実は、そういう時
やる気は
出なくて大正解
だってこと
特に
ストイックな人とか
頑張り屋さんは
冒頭のセリフを呟くとき
大体自分を責めてると思うんだけどね
確かに
あなたが悪・・・
いや、ごめん
『あなたが悪い』というのとは
ちょっと違って
「ムリに頑張ろうとするのは良くない」
「やる気を出そうと頑張るのが良くない」
って言いたかったの
だって
理由や状況はどうであれ
【自分にムリはさせるもんじゃない】
から
ついでに言うなら
やる気って
出そうと思って出るモンじゃない
から
がんばって出せたことナイでしょ
「そんなこと言っても
やることやらなきゃないんだよ」
「やる気が出ないと
毎日がしんどいんだよ」
って
うんうん、わかる~
なんだかんだ言っても
やりたいこと
やらなきゃ進まないこと
あるよね
そんな時のために
そなたにこの知恵を授けてしんぜようフォッフォッフォッ(ナゼサンタw)
それは・・・
『やる気』より『その気』
ぢゃ(ダカラ、ナゼサンタw)
どういうことかと言うと
そもそも
【やる気を維持するのは、人にとって大変なこと】
なんだよね。
なぜなら
『やる気』って
エネルギーを生み出しもするけど
エネルギーを消費・消耗もするでしょ
だから
生き物の本能として
自分の命を守るために
「アカン、アカン!
そんなんして死んだらどないすんねん」
と
脳からストップがかかっちゃうの
※この辺は脳科学の話になるので、詳しくはまた今度ね
脳の指令によって生きてる私たちが
この
脳からの「ヤメロ」の指令を無視し続けるのは
当然ながら困難。
というより、不可能
だから
「どうも『やる気』って続かないのよねぇ」
となるのは
なワケ笑
そこで登場するのが
『その気ムフフ』
ここでまずは
『その気』の例を見てましょう
口説かれてその気になる
キャッ
褒められてその気になる
ドヤッ
映画を見てヒーローのような気になる
キリッ<任セトケ
抜き打ちテストで満点が取れて「天才
」な気になる
←アホヅラw
見て
『その気』には
ガンバリも力みも
一切ない
すると
エネルギーの消費・消耗がないから
脳からのストップもかからない
しかも
ガンバリも力みもない
『自然なやる気』が
湧いてくる~
思い出してみてよ
子どもの頃に
戦隊ヒーローごっこする時
わざわざやる気を出さなくても
メチャクチャやる気出たでしょ
あの感じ
だから・・・
仕事のやる気を出したい時は
ビジネス戦隊
サラリーマンッキリッ
に。笑
家事をやっちゃいたい時は
魔法少女(熟女可)
カジキュア に。
(ネーミングセンスw)
あるいは
「イケメンだから何でも完璧」
「スーパー主婦、のりこ(仮名)参上」
などなど
好きな設定を楽しんで
その気になればいいの
どう
『その気』になってきたでしょ
さぁさぁ
『やる気』より『その気』で
何でも楽しくクリア
しちゃいましょ~
最後までお読みいただきありがとうございました
この記事があなたのハートに届いたら
一言でもコメントもらえるとめっちゃ嬉しいです
//////////////////////////////
LINE公式 してま~す
LINE公式では
ブログのアーカイブ(リンク付きタイトル一覧)配信
一斉遠隔ヒーリング
体験セッションの優先募集
お茶会などのイベント
などなどを不定期にお届けしています
ぜひお友達になってくださいね
このブログをまだフォローしていないあなたは
Facebookの友達リクエストもお気軽に
※「ブログから来たよ」とメッセージがあるとすぐ承認できます
~ 繰り返す悩みに、終止符を ~
《 セッション・メニュー 》
ヒプノセラピー
カード・チャネリング
スピリチュアル・ヒーリング
メンタル・カウンセリング
※セッションの随時受け付けはしていないので、
次回の募集をお楽しみに
.