こんばんは
問題の根っこを発掘・改善
して
あなたの心と人生を笑かす
直覚💛カード・カウンセラー
福の神のりこ です
おそらく
日本人なら誰でも
少なくとも40代以上の方なら
一度は聞いたことがあるであろう
人生楽ありゃ苦もあるさ
というフレーズ。
私はこれを
恐ろしい洗脳
だと思ってるんだよね
そりゃあ
生きてたら
単純に「楽しいッ」ってこともあれば
一瞬「ウッ」となることも
なんなら
「もうイヤ・・・」ってなるようなことも
もちろんある
だから
先のフレーズは
一見、何も問題がないように見るけれど
実は
楽と苦をセット化してしまっているところ
が問題
たまに聞くんだけど
「幸せ過ぎて怖い(この後不幸がやって来そう)」
「こんなに楽しかったら、後が怖い」
「今、一生分の幸せを味わってる気がする」
みたいな言葉
あなたも
聞いたこと
あるいは
言ったこと
ないかな
こんな言葉が出るということは
今、せっかく楽しい(幸せ)のに
それを味わい尽くすことより
先にやって来る 『かもしれない』
逆に言えば
やって来ないかもしれない
不幸や苦しみに
気持ちを持っていかれてしまってる部分が
あるってことなんだよね
それって
メチャクチャもったいなくない
どうしてこんな風に
イマココにない不幸や苦しみに
イマココにある幸せを削られるのかというと
【楽と苦はセット】
【楽と苦は人生の50%ずつ】
という思考が
潜在意識に刷り込まれてるから
ここで
ちょっと冷静に
周りの人を見てみて
毎日メチャクチャ楽しそうな人
毎日不満とグチばかり並べてる人
日々を全力で楽しんでる人
日々ただ命を維持するだけの人
全部いるよね
でもさ
この人たちにも必ず
それぞれに
嬉しいこと、楽しいこと、幸せを感じるようなこと
悲しいこと、辛いこと、不幸を感じるようなこと
どっちもあると思わない
なのに
幸福感に差が出るのは
起こった出来事
環境
条件 を
すべてはチャンス!!と捉えるか
それとも
残念だ・・・と嘆いて諦めるか
という思考・対応パターンの違いと、
その基盤となる
「人生は自分次第で楽を多くできる(自分次第でどうにでもできる)」と信じているか
それとも
「楽と苦はどうやったって人生の50%ずつ(自分にはどうにもできない)」と信じているか
の違いのせい
つまり
無意識レベルで信じるものを変えてしまえば
人生の
楽:苦の比率・濃度は
いくらでも変えられるってこと
決して
楽と苦は人生の50%ずつ
って決まってなんかいないんだよ
その証拠に
病気で療養することになっても
「いい機会だから生活を見直して、すっかり健康を取り戻そう」と思う人もいれば
「何でこんなことになったんだ。病気で療養なんて最悪だ。」と思う人もいるし、
勤務先の倒産にあっても
「これで今まで安定優先で挑戦しそびれてた仕事にチャレンジできる!」とチャンスに換える人もいれば
「何で自分の会社なんだ!もう人生終わった!この歳で再就職なんてムリに決まってる!」と嘆いて諦める人もいる。
そもそも
出来事そのものは
人の幸・不幸を決めたりしない
ってこと
そして
出来事そのものが
人の幸・不幸を決めることはなくて、
楽:苦の比率も自分次第、
だとしたら
楽:苦=50:50の人生も
楽:苦= 5:95の人生も
楽:苦=90:10の人生も
自由に実現できるってこと
確かに
楽ばかりの人生も
苦ばかりの人生も
基本的には存在しないから
「人生楽ありゃ苦もあるさ」も
嘘ではないけれど、
勝手にそれを
【セット】
【比率50:50】
だなんて解釈して
信じて
呪いにかかってしまわないで
あなた次第で
人生楽しみゃ、幸せさ
は可能なんだから
さて
あなたはこの先
「人生・・・」の続きに
どんな言葉を入れる
今日も最後までお読みいただきありがとうございました
今日の記事があなたのハートに届いたら
一言でもコメントもらえるとめっちゃ嬉しいです
//////////////////////////////
LINE公式 はじめました
LINE公式では
1週間のブログのアーカイブ(リンク付きタイトル一覧)配信
一斉遠隔ヒーリング
体験セッションの優先募集
お茶会などのイベント
などなどをお届けしています
ぜひお友達になってくださいね
このブログをまだフォローしていないあなたは
Facebookしてる方はお気軽に友達リクエストくださいね
現在は空きがないため、セッションの募集はしていません
次回の募集をお楽しみに
繰り返すその悩みに、終止符を
セッションのメインメニュー
【直覚(ちょっかく)💛カード・カウンセリング】とは?
.