こんばんは
職場の人間関係を改善
して
あなたの心と人生を笑かす
直覚💛カード・カウンセラー
福の神のりこ です
昨日の記事で(クリックで昨日の記事に飛べます)
本当に伝えたいこと
これだけは分かって欲しいこと
は
【相手に伝わるように】
何度でも言い直して
伝えよう
・・・という話をしたんだけど。
今日は逆パターン
逆というより
これをしっかり頭に入れておくと
【相手に伝わるような表現】のポイントも
きっとつかめると思うから
ということで
これを言ったら関係悪化確実
【人間関係をこじらせる💖】
魔法の言葉ベスト3
をご紹介しま~す笑
ではさっそく発表していきましょう
ドコドコドコドコ・・・🥁
ジャーーーン!!
第3位
「普通は」
これねぇ
のりこ統計で言うと
若ければ若いほど使いがちで
(年を取っても使う人は使うけど)
【自分の常識=世界の常識】
と思ってると言ってしまうやつ
学生から社会人になって
色んな価値観・習慣・考え方etcと
たくさんたくさん出会って
『自分の常識は、他人の非常識かもしれない』
って気づくと
だんだん言わなくなるんだけどね
ただ
これを日常的に言っちゃってる人は
たぶん
「周りはおかしな人ばかり」
に見えちゃうから
あなた自身もかなり生きづらいハズ。
ちなみに
良い関係を築きたいと思ってる相手に
この言葉を使ったら
ヤヴァイよ
「普通はさぁ・・・」
なんて前置きで否定されたら
「え?何?
私のこと普通じゃない=頭おかしいって言いたいワケ」
って思わせちゃうから
なので
今この瞬間まで
「だって、普通はさぁ~」
なんて言ってた人は
相手のためにも
自分のためにも
今すぐやめちゃおうね
続いて、第2位は
ドコドコドコドコ・・・🥁
ジャーーーン!!
「私ばっかり」
出たーーー
いやぁ
私コレ、若い頃
言いまくってたの恥ッ
まぁ、たいていは
【心の中で】だったけどね
(学生時代)作業するの「私ばっかり」
( 〃 )意見出すの「私ばっかり」
(社会人)仕事量多いの「私ばっかり」
( 〃 )あの人ヒマそうなのに「私ばっかり」忙しい
(結婚して)家事するの「私ばっかり」
など、など、など・・・
こんな私にも
ばっかり時代(?)が
あったんですよ~
いやいや
油断してると
今でもとっさに思っちゃうこともあります
たとえ【心の中で】思うだけでも
想いはエネルギーだから
相手に何となく届いちゃうし、
自分の中には不満エネルギーが溜まっちゃうし、
この言葉の無意識多用は
絶対に卒業することをオススメします
(無意識多用しまくってた私が言うのもナンですが)
実際は
そこまで「私ばっかり」な状況って
多くないしねスミマセンデシタ
自分が「私ばっかり」って思う時
案外相手も「私ばっかり」って思ってたりして
大体は
【お互い様】な気がするな
とはいえ
中には実際に
「私ばっかり」な場合もあるので
そのときは
甘ぁ~く (※注1)
優しぃ~く (※注1)
「ね~ぇ
○○手伝ってくれる」
と
ちゃんと【声に出して】伝えましょ
※注1:サジ加減はよく考えてね(笑)
さぁ、ではいよいよ堂々の第1位の発表です
ドコドコドコドコ・・・🥁
ジャーーーン!!
「どうして分かってくれないの!?」
今
「あーーー💦」
って思った人
結構多くないかな
昨日のブログにも繋がるけど
まずは
重要な大前提として
「言葉にしなきゃ伝わらない」
ということ。
ずっと一緒にいる母親と子供だって
言葉にしなきゃ伝わらないことたくさんあるのに、
それより遠い関わりで
出会うまで全く別のことをして生きて来た相手に
『察してよ』は
不可能に近いよ
人間はエスパーじゃないからさ
そして
その相手に【言葉にして伝える】としても
自分の良かれと思う言葉
自分の価値観
だけで、
相手の状況・気持ち
相手の価値観
を想像せずに選んだ言葉では
例え相手がわかろうとしたって
伝わらないよね
ううん。
相手の目線・気持ち
相手の価値観
を想像して厳選した言葉ですら
伝わらないこともあるよね
そんな時
「どうして分かってくれないの!?」
と言ったら
二人の関係は
よりよくなるかな
あなたが
「どうして分かってくれないの!?」と
言われた側だったら
どう感じる
この言葉は
【相手を責める言葉】だよね
だから
初めてだったら
シンプルに
『分かってあげられなくて申し訳ない』
って思うかもしれない。
でも
何度も何度も
くり返しくり返し
「どうして分かってくれないの!?」って
責められたら
たいていの人は
イヤになっちゃうと思わない
それに
そう言ったところで
相手が
分かるようになるワケでもないよね。
だとすると
「どうして分かってくれないの!?」は
あなたも
相手も
誰も、幸せにならない
関係をこじらせるだけの
超不毛な魔法の言葉
だから
これも
もう使うのはやめようね
もし代わりに言うなら
「伝わらなくて悲しいよ」とか
別の
【自分の気持ちを伝える言葉】に
変えてみてね
では、今日のおさらい
これを言ったら関係悪化確実
【人間関係をこじらせる💖】
魔法の言葉ベスト3 は
第1位 「どうして分かってくれないの!?」
第2位 「私ばっかり」
第3位 「普通は」
でした
この悪い魔法の言葉は
今この瞬間から
卒業しようね
今日も最後までお読みいただきありがとうございました
今日の記事があなたのハートに届いたら
一言でもコメントもらえるとめっちゃ嬉しいです
//////////////////////////////
LINE公式 はじめました
LINE公式では
1週間のブログのアーカイブ(リンク付きタイトル一覧)配信
体験セッションの優先募集
お茶会などのイベント
などなどを予定している他、一斉遠隔ヒーリングも計画中
このブログをまだフォローしていないあなたは
Facebookしてる方はお気軽に友達リクエストくださいね
現在は空きがないため、セッションの募集はしていません
次回の募集をお楽しみに
繰り返すその悩みに、終止符を
【直覚(ちょっかく)💛カード・カウンセリング】とは?
.