こんばんは
職場の人間関係を改善
して
あなたの心と人生を笑かす
直覚💛カード・カウンセラー
福の神のりこ です
気持ちが落ちて苦しいとき
あなたはどう対処してる
「早く浮上しなきゃ」
「気持ちを切り替えなくちゃ」
「早く楽になるよう頑張らなきゃ」
なんて
一生懸命もがいたりすることないかな
それでどうにか切り替えられて
浮上できるなら
それも全然OK
でも
もがいても、もがいても
全然浮上できなくて
どんどん息も苦しくなって
意識が遠のくほど追い詰められて
ついには『死』がよぎる・・・
私には
そんな経験
色んな意味で
何度もあるんだよね。
実は、私ね。
初めて行った海外旅行先の
ハワ~イィ~(Hawaii笑)
の海
で
溺れたの
そのとき
私は姉とシュノーケリングしてたんだけど
ハワイの観光地近くの海って
砂浜近くには岩が少ないから
期待するような熱帯魚がほとんどいないのね。
で、私は少しずつ岩のある(熱帯魚のいる)沖に行ってて
とはいえ
透明度が高いから海底までの距離を確かめながら
安全な範囲で泳いでたの
途中で
姉が
「のり~」って呼ぶ声が聞こえたから
「なぁに~?」って立って振り返って
返事をしようとしたら・・・
ズボンッッッ
全ッ然足がつかなくて
一気に海中に沈んで
(人の身体は縦になると一気に沈みます)
必死に上を見たら
海面は、はるか上にあって
しかも
(足がついて立てると信じて疑わず)
まったく無防備な状態で海中に沈んだから
シュノーケルをくわえて、閉じる用意もしてない口の中に
海水がジャバーーーッと
すごい勢いで流れ込んできて
一瞬、意識も思考も遠のいて・・・
「死ぬ」
本当にそう思ったよ。
そして
私はそのままボーッと
沈んでいったの。
その一瞬あと。
「死にたくない」
ハッと意識と思考力を取り戻した私は。
そのまま全力で
海底まで沈んでやった
「は!?
そこは海面めざして全力で泳ぐでしょ!?」
って思う
だよね
でも
命に係わる選択が目の前に現れたとき
私の脳は
全力かつ一瞬で判断を下したの。
底まで沈んで
海底を思いきり蹴って
一気に浮上しろ
って
(言っても数メートルだったと思うけど)
海底まで沈んだ私は
さらに
しゃがみ込むところまで沈み切って
死ぬ気で海底を蹴った
もうそこからは
記憶も曖昧なぐらい
必死で
多分犬かきみたいな感じに
手足をバタつかせて
何とか海面に浮上
むせて咳込みながら
何とか(クロールのような犬かきで)
姉のところまでたどり着いて。
今、まだこうして
生きてブログ書いてます (というより、生かされました
)
このとき
命がけで()
学んだんだよね。
中途半端なところでもがくから
酸素ばかり失って
しまいには向かうべき方向すらも分からなくなって
浮上できないんだ、って。
なので
命がけの教訓を伝えるよ
「絶対に死にたくない」
「必ず浮上してやる」
って思うなら
怖くても
覚悟を決めて
中途半端なところでもがくのをやめて
いったんドン底まで沈むこと
それから
「あとは上がるだけ」
って一点集中して
全力で底を蹴って浮上した方が
迷いなく
確実に
早く
浮き上がれるから
そう
浮上したければ
勇気をもって
ドン底まで沈んでから
蹴り飛ばせッ!!!
今日も最後までお読みいただきありがとうございました
//////////////////////////////
あなたのお悩み、ズバッと解決
【直覚(ちょっかく)💛カード・カウンセリング】とは?
このブログをまだフォローしていないあなたは
めったに投稿しないけど
Twitter(←笑)も一応フォローしておこう
w
https://twitter.com/lightworkernori
.