こんばんは🌕音譜

 

 

 キラキラ職場の人間関係を改善キラキラして

  あなたの心と人生を笑かす爆  笑

 

直覚💛カード・カウンセラー

 福の神のりこ です虹キラキラ

 

 

 

今日は満月ですね~🌕キラキラ

 

 

 

この週末、伊勢参りに行ってキラキラ超充電キラキラしてきた私に

 

てんびん座(私はてんびん座)の満月だなんて

 

どんだけ私を元気にするの~!?爆  笑ラブラブ

 

って感じなのですがにひひ

 

 

 

そんな私からの今日のメッセージは

 

いつも通り(いつも通りかいっ笑い泣きwww)パワフルなので

 

ブログを読んで元気もらっていってね~ウインク音譜

 

 

 

さて。

 

 

 

あなたは人生において

 

「よく頑張ったね」

 

って言葉

 

何回くらい言って

 

何回くらい言われたかな??

 

 

 

子ども時代なら

 

転んでも泣かずに我慢したとき

お遊戯会で上手に出来たとき

参観日で手を挙げて答えたとき

運動会で最後まで走ったとき

テストでいい点とったとき

体調が悪くても学校を休まなかったとき

受験に受かったとき

就活して仕事が決まったとき などなど…

 

 

 

大人になってからも同様に

 

頑張った人には言い

 

自分が頑張ったら言われて

 

もの心がついてから死ぬまでの間に

 

本当に気軽に、日常的に

 

数えきれないくらい使われる言葉だよねビックリマーク

 

 

 

でも、この言葉って

 

何気な~く

さりげな~く

 

私たちに呪いをかけるんだよね滝汗

 

 

 

「何それ!?ポーン

 怖いっ!!ゲローゲローゲロー

 

 

 

いや、本当に怖いんだよアセアセ

 

 

 

実際何が一番怖いって

 

【まるで良いことのように刷り込まれる

 ネガティブな認知】

 

ほど怖いものはないからね叫び叫び叫び

 

 

 

この言葉もその一つ。

 

 

 

もちろん

 

言うときも

言われるときも

 

努力に対するねぎらいの言葉だって前提だし

 

良かれと思って使われるんだけどねはてなマーク

 

 

 

それでもこの言葉が日常的に使われると

 

頑張るのは素晴らしいこと

我慢するのは素晴らしいこと

 

という

 

ものすごく日本的な刷り込みに拍車がかかり

 

その呪いの効果で

 

だんだんと

 

頑張らなきゃ【ダメ】

我慢しなきゃ【ダメ】

 

っていう

 

逆説からの自己否定につながっていくのよあせる

 

 

 

あなたにも心当たりないはてなマーク

 

 

 

最初は褒められて嬉しいと思ったけど

 

繰り返されることで

 

「あれ?

頑張らなきゃいけないなあせるとなり

 

そのうち

 

「あ~あせる

こんなに頑張ってない自分はダメだえーん

 

って変わって行っちゃったこと。

 

 

 

これがとても危険で怖いあせるあせるあせる

 

 

 

なので、みなさま

 

安易に

 

【頑張り】や【我慢】を褒めるのは

どうかやめていただきたいッ!!チュー

 

 

 

使っていい場面は

 

本人がそうすることを心から望んでいて

 

決して

誰かに認められるために望まぬことをした訳ではなく

 

自らの歓びのために頑張った場合のみ!!

 

 

 

こうなってくると、急にめっちゃ使用頻度減るからねにひひ

 

 

 

というか

 

そもそも他の褒め方・ねぎらい方なんていくらでもあるのよひらめき電球

 

 

 

何かが上手に出来たり、やり切った場面なら

 

「カッコよくてキュンとした爆  笑ドキドキ

「ステキで憧れる~ラブ

「笑顔見てたらこっちまで嬉しくなったよラブラブ

「真剣な姿に感動しちゃったお願い

 

とか

 

努力そのものとか

あるいは

結果(数字、成果)とかの

 

頑張りに関するワードは入れずに

 

【自分の感情がどう動いたか?】を伝えれば良いウインク

 

 

 

それだと

 

何かをした本人とは別の

 

言う側の気持ちの問題だから

 

頑張りを自己否定の元に変えてしまうリスクはない爆  笑ラブラブ

 

 

 

そして、もう一つ。

 

 

 

例えば

 

辛いのに泣かずに我慢してる人がいたら

体調が悪くても学校や仕事に行こうとしてる人がいたら

やりたくもないのに訳も分からず頑張り続けてる人がいたら

 

「我慢しなくていいんだよ。

自分の気持ちや体を一番に大事にして欲しいよ。」

 

と、伝えてあげて欲しいんだ照れ

 

 

 

辛かったら泣いていい

調子が悪かったら休んでいい

ゴールの見えない努力はしなくていい

 

 

 

そういうことが【当たり前】になったら

 

もっともっとたくさんの人が

 

幸せに、楽になれるから虹キラキラ

 

 

 

こんな風に 『脱・よく頑張った!』 していって

 

頑張ることをいつまでも楽しめる

辛い時には我慢しなくていい

 

楽しくて、優しくて、幸せな世の中

 

一緒に作ってこ~爆  笑アップアップアップ

 

 

 

 

 

・・・・・・・・・・・・

 

 あなたのお悩みをスッキリ解決!!

 

               アップ 期間限定 アップ

      【直覚💛カード・カウンセリング】

       キラキラ体験セッションキラキラ

 

 

        キャンペーンとお申込みは 

!!ベル 331日まで ベル!!

残り 2日 !!びっくり) 

 

 

  ≪募集の詳細はこちら

            ご確認くださいねウインク

 

 

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございましたピンクハート

 

 

 

セッションの詳細はこちらをお読みくださいね

     下矢印

 

 


このブログをまだフォローしていないあなたは

     下矢印

フォローしてね

 

 

 

あまり投稿してないけど

Twitterセキセイインコ青(←笑)もフォローしておこう!!w

     下矢印

https://twitter.com/lightworkernori

 

 

 

 

 

 

.