こんにちは
職場の人間関係を改善
して
あなたの心と人生を笑かす
直覚💛カード・カウンセラー
福の神のりこ です
「指示通りにやったのに、全然違うって言われた!
しかも延々と説教まで・・・」
こんな時、あなたはどうしてる
言い返す!
無視する!
ぶっ飛ばす!!
…なんて出来たらスッキリ出来るかもしれないけど
現実には泣き寝入りになることも多いよねツライ
そんな時は
頭の中で
空を飛ぶのがオススメ
その効果は
①相手がぶつけてくるマイナスエネルギーから意識を離して
ダメージを軽減する
②高い空の上(宇宙まで行ってもOK!)から今の自分と
目の前の嫌な人を見降ろすことで俯瞰できる
③単純に空を飛ぶイメージは気持ちいい
て感じ
まず、あなたは「言霊(ことだま)」って聞いたことある
「言霊なんか迷信だ」なんて、もう古いのよフッフッフ
今、量子力学の世界では
「人の意志はエネルギーであり、そのエネルギーが物体を形成する」
と言われていて(詳しい説明は長くなるので省きます)
「声」もエネルギーで形成されてるのね
(これを昔の人は『言霊』って体感で理解してたのね)
だから「愛ある注意」なら受け取っても大丈夫だけど
理不尽なことを延々と言ってくるような八つ当たりタイプのお説教は大体かなりのマイナスエネルギーで形成されてるので
出来るだけ受け取りたくない
そういう時に意識を飛ばすと
意識のチャンネル(周波数)が
【目の前の嫌な人】から
【キレイなお空】に変わって
キレイなお空のエネルギーが自分の中に広がるから
マイナスエネルギーが入って来るのを最小限に抑えられるってワケ
隙間がないくらいお空に没頭出来たら
完全にシャットアウトも出来るけど
それだと全く話を聞いてなくて
後で困るかもしれないので
意識を飛ばす程度は状況に合わせてね
そうやって何も考えずに空を飛ぶイメージが出来たら
一番良いんだけど
すごい勢いでお説教されたりしたら
なかなか難しいこともあると思う。
そんな時は
目の前の嫌な人から
カメラが引くみたいに
シューッと離れるイメージをするの。
で、ある程度離れたら
今度は
上から見下ろす位置(その人と自分の真上)にアングルを変えて
さらにどんどん引いていく。
するとさ。
相手も自分もどんどん小っちゃくなるじゃない
そうやって高いところから小っちゃい対象を客観的に見ることが
『俯瞰する』ってことなんだけど
俯瞰の視点になると
自分のことも他人事みたいに見えてくるんだよね
そうなると、当然
ダイレクトにダメージを受けることも避けられる。
私が心掛けてることの一つに
『嫌な人とは同じ土俵に乗らない』
っていうのがあってね
同じ土俵で
真っ向から向き合うと
自分のステージ(=土俵)も下がるし
ダメージもダイレクトに受けちゃう
だから
嫌な相手を見るときは
俯瞰の視点で客観的に(他人事として)見るのが大事。
そうすれば
必要な情報は受け取れるけど
説教されてる自分はその小さな自分(他人)になるから
とても楽なんだよ~
そして最後の「単純に気持ちいい」。
実は人間は
『相反する二つの強い感情を
同時に味わうことはできない』
仕組みになってるんだよね
なので
「ひょ~
キレイなお空、マジ最っ高」
って思ってる時に
ストレスも同時に感じるということは
メカニズム的に不可能なの
なので
全力で自分を良い気分に集中させるのが大事
ちなみに私は高所恐怖症ですが
宇宙くらいまで飛ぶと怖くなくなります
ということで。
嫌なことを言われたら
空を飛べ! だよ
・・・・・・・・・・・・
あなたのお悩みをスッキリ解決!!
期間限定
【直覚カード・カウンセリング】
体験セッション
キャンペーンとお申込みは
3月31日まで
≪募集の詳細はこちら≫で
ご確認くださいね
最後までお読みいただきありがとうございました
セッションの詳細はこちらをお読みくださいね
このブログをまだフォローしていないあなたは
あまり投稿してないけど
Twitter(←笑)もフォローしておこう
w
https://twitter.com/lightworkernori
.