こんにちは♪

あなたの人生を笑顔にするカウンセラーカナヘイきらきら
ライトワーカーNORIですつながるうさぎカナヘイ花



さてさてニコ



一般的に使われる言葉で

『幸せになる』

っていう表現があるけど

これって

半分当たりで

半分はハズレだと

思うんだよねニコ



なぜなら

幸せ照れラブラブって

必ずしも

『今の自分の状態から変わる』
『理想の状況を手に入れる』

ことでなるんじゃなくて

『幸せを見付けられる自分になる』

ことで

十分なれるものだからウインク



だってさ?ニコニコ



お金がある
地位や名声がある
家族がいる
美人(美男)だ
スタイルが完璧
モテる
豪邸を持ってる
etc…

条件的に申し分がなくても

幸せを感じてない人は

いるよねうーんうん、いる



だから私は

大分前から

『幸せは“気付く”もの』

って言ってるんだけど

今朝

別の表現を思い付いたよひらめき電球ニコニコ



それは

『幸せは
“掘り起こす”もの』

って表現キラキラ



幸せだハートって感じられない人は

幸せに気付けない

言い換えれば

表面の、今の

『自分の望み通りじゃない(ように見える)状態・状況』

だけを見て

「幸せじゃないな」

って判定してるのと同じだからニコ



そこで

自分の反応を変えてみる

出来事や人の見方(捉え方)を変えてみる

とかが出来れば

幸せに気付けたりキラキラ



さらに

起こってる出来事が自分に与えてくれてる(先々与えてくれるだろう)プラスの面を想像する

上っ面じゃない大切な本質に目を向ける

とかの

表面から一歩奥に隠れてる幸せを

掘り起こすことさえすれば

その瞬間に

幸せになれちゃうからほっこりラブラブ



幸せって

必ずしも

努力して

自分や環境を変えて

手に入れるものじゃないんだよウインク

(中にはそんな努力で手に入る幸せもあるけどねほっこり)



あなたの心の中や

今の環境の中に

既にあることがほとんどキラキラ



だから

見過ごしてる幸せに気付いたり

見えにくい幸せを掘り起こせば

幸せになるのなんて

とても簡単ほっこりルンルン



だから

幸せになる!なんて

力まなくて良いし

あなたは

本当はもう

幸せなんだよウインクキラキラ



さぁさぁ

今日はどこを掘っちゃう!?ウシシ




今日も最後までお読みいただき

ありがとうございますカナヘイうさぎカナヘイハート



HAPPY星SMILE
ライトワーカーNORIカナヘイ花でしたとびだすうさぎ2カナヘイきらきら


あなたの人生を
笑顔にするカウンセラーカナヘイきらきら

ライトワーカーNORIの
ホームページはこちら↓

【パソコンからは…】
パソコン用サイトカナヘイきらきら


【携帯からは…】
モバイル用サイト カナヘイきらきら







.