今朝、見るともなく
ワイドショー的な番組を
かけてたんだよね。
すると、ふと耳に止まったのが
↓の視聴者からの投稿。
(確かトークテーマは『ケチ過ぎてテンションを下げる友人』とかだった。)
投稿内容は
「友だちを飲みに誘うと
毎回
『お金ないけど良い?』
って返事
が来て困る。それって
①遠回しな断り
②安い店にして欲しいということ
③多めに払って欲しいということ
のどれかなのか、悩む
とね。
あなたなら
こんな時…
どうする!?
さぁ!?
どうする!?どうする!?
【次回】
『金欠な友人 vs 小賢しい俺』
※絶賛『逃げ恥』ハマり中
うんうん。
「それとなく、探りを入れる」?
「おごるから来いよ!」と誘い直す?
で。
そうやって気を使ったあなたは
その友人との飲み会を…
わだかまりなく
楽しめる?
また誘いたいと思う?
“はぁ、メンドクさ
不満を感じない?
「いえいえ、ノー問題♪」
と答えた、あなた!!!
✨仏✨ですね❤
そんなあなたはステキです
一方
「そりゃあ面倒臭いし、
毎回だと誘うのも嫌になる」
と答えた、あなた!!!
普通ですね!!!笑
そんなあなたも人間くさくて可愛い
でもさ。
人間くさくて可愛い普通のあなたには
(長いww)
提案があるの❤(о´∀`о)うふっ
それは
『察する』とか
『探る』とか
『気を使う』の
もう止めね?
ってこと
っていうか、気付いて?
直接聞けば
悩み無用♪
率直に伝えれば
誤解無用♪
そして
変な気を使わないのが
本当の友だち❤
っことに
モヤッとするなら
言えば良いんだよ~
『今回は止めとく?
『予算の希望あったら教えて!
『何々?ゴチのおねだりか?ww
ってさ
もちろん、飲み会のことだけじゃなくて
恋人の“察してよ”な表現や
職場での“分かるだろう?”にも
『ビミョーな言い方はズルいぞ
『それはどう解釈すれば良いですか?
『では、私はどうしたら良いですか?
とね
だって実は
“察し”ようと
アレコレ“深読み”して、
さらに
『気が利く子✨』の
“ポジション死守”のために
小賢しい(←本日2度目)知恵を絞り、
最終的には
“面倒くせーヤツだなぁ”と
相手をディスる
とか!
そんなヤツの方が
よっぽど面倒くさいからっ!!!
てか、可愛いけど
性格悪いよ!!!
笑
でまぁ、聞き返した結果
「そんなこと聞くなよ~
「そこは言わなくても分かってよ
って、またボヤかされたら
対応は二択
①
「エスパーでもないのに分かるかいっ!
「誤解があってはいけないので
と、改めてハッキリとした言葉を求める❤
②
“後で文句言っても知~らないっ♪”
と、腹をくくり
今後は察しも探りもせず
悩まず主観で対応する❤
どちらを選ぶかは
状況や相手次第だけど
“ったく面倒くさいなぁ
じゃなく
“お互い気持ちよく関わりましょ
っていう
❤心と態度❤があれば
心地良い関係は崩れないよ
てことで。
いざ!
脱『察する』!!
・・・・・・・・・・・・・・・
今回も、最後までお読みいただき
ありがとうございました


カウンセリング
&
スピリチュアル・ヒーリング
絶賛受付中
パソコンの方は >ここ< をポチっと♪
スマホ&ガラケーの方は >ここ< をポチっと♪
Twitterなどは『ライトワーカーNORI』で検索してね
.