何事も

“何とかしてよ”の
他力本願でのぞむのと

“自分からやるぞ”の
主体性でのぞむのとでは

得られる

経験値
学び
達成感
幸せや喜びの


深さ
大きさは

全く違うよね(*^_^*)



例えば

自動車教習所に通って

横に教官が乗ってるとき。



『センセー、ヤバかったら補助ブレーキよろしくね!』

『ハンドルを切るタイミングと、切る度合いはちゃんとその都度教えてよ!』

なんて

教官頼みの

コース丸暗記で

免許を取った人と、

『学べるのは今だけ!ダメ出ししてもらえるのも今だけ!今がしっかり身に付けるチャンスo(^-^)o』

『ここなら事故は起こさずに済むけど、免許が取れたら全て自己責任だ!自分で判断できるようになるぞo(^o^)o』

なんて

教官の懐の中だと自覚した上で

ハンドルの切り方なんかを

しっかり自分のものにして

免許を取った人の、

その後の

運転の安全性や

運転技術の差なんて

比べるまでもないじゃない?(^_-)



さらに、その後

ペーパードライバーになった人と

毎日のように運転した人なら

そこでもまた

差が付いてくよね(・∀・)



免許とかだと

こんな風に

分かりやすいけど

セミナーへの参加や

仕事

人とのコミュニケーションとかだって

ぜぇ~んぶ

基本は同じ(*^o^*)



自発的に向き合って

自分のものになるように自ら学んで

それをひたすら実践する☆彡



それによって

やっと

学びが

“自分の力”になって

応用まで出来るようになってくんだよね(*^_^*)



私のお仕事でも

クライアントさんに

よく言う言葉(・∀・)



『私に出来るのは、やり方を教えたり、相談に乗ったり、励ましたりする“応援”や“お手伝い“だけ☆

変わっていくのはあなた自身で、変われるかどうかはあなた次第なんですよ(*^_^*)』

って(*^o^*)



もちろん

1人では

答えが見つからなかったり

心が折れそうになったり

パワーが足りないときは

誰にでもあるから

誰かの手助けを望むことは

全然OK♪o(^-^)o



ポイントは

誰の
どんな

助けがあっても

自分を主体に置いて

取り組んでいけるかどうか?

なんだよ(*^_^*)



あなたは

目的意識を持って

主体的な毎日

過ごしてる?(^_-)
 
 
 
大丈夫♪大丈夫♪
 
今日も明日も

笑っていこう♪v(o^∀^o)v
 
 
 
・.☆・゜・☆.゜. ・
 
あなたの心と身体を笑顔にしますo(^-^)o
  ↓↓↓
【ライトワーカーNORIのHP】
 携帯⇒http://healing-oneness.mymp.jp/
 PC⇒http://healing1ness.web.fc2.com/
 
 
このメルマガをご紹介下さい♪
購読は↓に空メール送信
00596221s@merumo.ne.jp
 
 
ご感想はこのメルマガに返信を☆彡
 
 
購読解除は…
00596221u@merumo.ne.jp
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
 
 
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
 
 
 
 
 .