何か相談事がある時

ついつい

気心の知れた

話の合う

家族やパートナーや友達に

相談しちゃうよね(*^_^*)



もちろん

それもOKなんだけど

実は

いつも意見が合わない人に

敢えて相談するのも

オススメなんだぁ(^o^)



っていうのは

気の合う人って

たいてい

価値観や考え方の

基本的なところが

自分と似ていて

だから

話が合うんだと

思うのね(・∀・)



でも

それだと

『相談(意見を求める)』と言っても

実際には

『同意を得て、背中を押してもらう』に

近いじゃない?(*^^*)



だから

“誰が反対したってやるんだ!”

くらいに

自分の意志が

固まってる時は

ウマが合う人に

相談すればいいし、

そうじゃなくて

自分の考えを

客観的に評価して欲しい時や

いろんな意見を取り入れて

自分の選択を

見つめ直したい時は

反対意見や

自分とは違う視点で

意見を言ってくれる人に

相談すればいいo(^-^)o



そう考えたら

“ウマが合わない人”や

“意見が合わない人”も

とても

大切な存在なんだよね(*^o^*)



みんな違って

みんなイイ☆彡
 
 
 
大丈夫♪大丈夫♪
 
今日も笑っていこう♪v(o^∀^o)v
 
 
 
・.☆・゜・☆.゜. ・
 
あなたの心と身体を笑顔にしますo(^-^)o
  ↓↓↓
【ライトワーカーNORIのHP】
 携帯⇒http://healing-oneness.mymp.jp/
 PC⇒http://healing1ness.web.fc2.com/
 
 
このメルマガをご紹介下さい♪
購読は↓に空メール送信
00596221s@merumo.ne.jp
 
 
ご感想はこのメルマガに返信を☆彡
 
 
購読解除は…
00596221u@merumo.ne.jp
 
 
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
 
 
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
 
 
 
 
 .