実は
意外にも(?笑)
『断ること』が
苦手な私☆(^^;)゛
相手が頼りにしてくれて
“お願い(*^人^*)”ってされたり、
逆に
“受けて当たり前でしょ?(¬_¬)”なんて
ウムを言わさぬ感じで頼まれると
断るのがしんどくて(>_<)゛
頭では
『楽しくない(ツライ)頼まれごとは、断る方がお互いのため』
『したくないことは断っていい』
って
分かってるのに…(・_・)゛
もちろん
断らずに受けることも
素晴らしいんだけどね(^_-)☆彡
ただ
あんまり何でも引き受けてると
さすがに
無理が出て来ちゃう(>_<)゛
そしたらね(・∀・)
ある時気付いたの☆彡
『断るのが苦手な人
=自分を大切にするのが苦手な人』
なんじゃないか?(◎o◎)
って(*^o^*)゛
断りたいのに断れないのは
“相手の気持ち”と
“自分の気持ち”を
天秤にかけて
“相手の気持ちの方が大切”って
考えたんだよね。
さらに、多分
“断った後の関係”を
ネガティブに
つまり
“頼まれごとを断るだけで、関係が悪くなるかも”って
想像してて
絆を信じてないんだよね☆
で、
『それってどうなの!?(・Δ・)゛』
と、自分にツッコミを入れてみたら…
少しずつ
断れる自分になってきたんだぁ(o^∀^o)
それでも
断った後に
胸がチクチクする時は
“ちゃんと自分を大切に出来たね(*^^*)
偉い♪偉い♪”
って褒めて
自分にハグハグするといいよ(^w^)
“自分を大切にする人”は
“人からも大切にされる人”
だからね♪(^_-)
大丈夫♪大丈夫♪
今日も笑っていこう♪v(o^∀^o)v
・.☆・゜・☆.゜.
皆さんの毎日が笑顔いっぱいでありますように☆彡
このメルマガをご紹介下さい♪
↓に空メールで購読
00596221s@merumo.ne.jp
ご感想はこのメルマガに返信をo(^-^)o
【携帯ホームページ】
http://healing-oneness.mymp.jp/
購読解除はこちら↓
00596221u@merumo.ne.jp
最後までお読みいただきありがとうございます(*^^*)
~from~
Happy Smile☆
ライトワーカーNORI
.