ライトワーカー、つまり光であるということが、地球いっぱいの光に包まれて埋もれる日がくることを願っています(*^^*) 私が願うのは『私の光が目立つこと』ではなく、『皆さんの光に、幸せに埋もれること』なのです☆彡
10/15 0:02

大切な人の幼さ、未熟さ、不器用さに不満を抱き、不満をぶつけ、冷静になってその全てを受け入れる。 受け入れる時、いつも決まって光に包まれる。 それは与えられる光ではなく、自分の中から湧き起こる愛と幸福感の光☆彡
10/15 0:02

一日に何回も、何十回も『可愛い』『幸せ』『愛してる』『楽しい』『笑い死ぬッ』と、とろけそうに幸せな気持ちとクシャクシャの笑顔で言う。 そうして、生かしていただいている今に心から感謝する☆彡
10/15 1:04

おはようございます♪ 今日も幸せと笑顔あふれる素晴らしい一日を過ごしましょう☆彡 こうして目が覚め、ツイできることに感謝です(*^^*)
10/15 8:56

おはようございます♪ 今日も幸せと笑顔あふれる素晴らしい一日を過ごしましょう☆彡 こうして目が覚め、ツイできることに感謝です(*^^*) #ohayo
10/15 9:57

スピリチュアルというと曖昧で不確かなものと思わてしまいがちだけれど、実は私たちや携帯が“固体”であるのと同じく、『素粒子とエネルギーの作り出すもの』。
10/15 9:57

自分は幸せではないと感じている人は、『有り難いことに敏感になる』のをオススメします(*^^*) 息が出来ること、衣食住がまかなえること、そもそもこうして生きている、生かしていただいている奇跡に気付くだけで、『幸せだ☆彡』と思えるはずですよ(o^∀^o)
10/15 9:57

心が固い人は、表情も固くなりがち☆ まずは人目につかない場所で顔が壊れそうなぐらい(笑)目一杯、ゆっくりと大きく『あ・い・う・え・お』と言ってみて♪ きっと口の周りとほっぺがストレッチされてほぐれるのを感じるはずo(^-^)o それがキラキラ&バラ色の頬への一歩♪
10/15 9:57

10月14日に投稿したなう: ライトワーカーNORIさんの投稿したなうあぁ、心がとても温かくて、ワクワクきらきらしてる☆彡 幸せ(*^∀^*)10/14 10:4010月13日に投稿したなう: ライトワーカーNORIさんの投... http://t.co/OXdq8RCP
10/15 11:37

何かのキッカケで、くすぶっていたモチベーションに吐水溝が出来ると、人が変わるのは意外と急激なもの。 つまり、誰でも、昨日は想像もしなかったような今日の自分がいて不思議はないということ。
10/15 12:37

観音様がいつも私の後ろにいてくださるのだけれど、その慈愛に満ち満ちたエネルギーは、私の全部を弛緩させて、胎児のように安心させてくれる☆彡
10/15 12:37

観音様がいつも私の後ろにいてくださるのだけれど、その慈愛に満ち満ちたエネルギーは、私の全部を弛緩させて、胎児のように安心させてくれる☆彡  #healing #iyashi #iyasi #kokoro #spiritual
10/15 12:37

誰かの言動にため息が出るのは、そこに勝手な期待や自己主張などのエゴがあるから。 思い通りにならない人様のことで、自分がため息をつく必要はないのに。
10/15 12:38

愛あるがゆえに、常識やその人の価値観を基準に『止めた方がいい』『お前はバカか』などと言われるとき、聞き取るのはその中の“愛だけ”で良い(*^^*) 仮にそれがその人の自己愛(エゴ)であっても、あなたを想っていることだけは確かだから。
10/15 12:45

『大好き』のパワーはすごい☆彡 人、もの、趣味、仕事… 『好き』を遥かに上回る『大好き』が放つ最高の波動が素晴らしい結果を運んでくる。
10/15 13:45

よく言われることだけれど、まずは目的地(目標)を決めること。『どこかに行きたい』とつぶやくだけでは、部屋から一歩も出られない☆ そして、決めること自体が大きな一歩であると認識すること。
10/15 14:45

私が強く『誰かの笑顔に貢献したい』と思うのは、きっと、私自身が笑顔を失った時期があるから。 そして今こうして日々幸せを噛み締められているから。 人はいつでも幸せな生き方を手に入れられると知っているから☆彡
10/15 17:02

いや、そうではなく、私がライトワーカーとして生まれたから、笑顔を失った時期があるんだよね(*^^*) 全ては『良きこと』☆彡
10/15 18:04

弱音はメールにして、読み直す。何回か読むうちに、自分のネガティブな目線がイヤになって、そのまま削除する。その時、弱音も一緒に消える☆彡 それは『その弱音の存在を一旦受け入れたから』☆彡 受け入れてしまえば、後は天に返すだけ。問題は、いつまでも見て見ぬフリで抱え続けること☆
10/15 22:44

相手が自分でも、他人でも、物でも、障壁でも、病でも。 『闘う』ことを選んでは負けです。 なぜならそこには必ず『敗者』があり、敗者が存在する限り、宇宙の意志に反するからです。 どうか、どうか『調和』を選んでください…
10/15 23:48