前記事で、幸せを手に入れるには
自分の天才性(好きな事)を活かし
自分のために、そして他人のために
生きることだとお話しました。
この天才性(好きな事)というのが
あなたが今回の人生でやるべき
人生の課題というものです。
これを見つけやすくするには
「死後の世界」を信じること。
脳神経外科の世界的権威である
エベン・アレグザンダー医師が
実体験をありとあらゆる見解で
検証し、これを証明しています。
死後の世界を信じると…
何度も生まれ変わってる
としたら、自分はいったい
何のために生まれてきたのか?
と疑問に思うようになるからです。
人生の課題=ミッションは
前もお話しましたが
自分のやりたい事、好きな事です。
以前、脳科学的引き寄せの法則で
ご紹介したIQ148超えの天才脳科学者
中野信子さんも生物学的には
生きているだけで成功なのだから
後は何しても良い…
だったらやりたい事をやりましょう
と仰っています。
やりたくない事をやろうとすると努力が必要
になってきますが、好きな事をしてるなら
努力というしてる感覚はないですね。
これを見つけるには
何の制限もないとしたら
何がしたいかな?と考えます。
お金は一生遊んで暮らせるほどあり
理想のパートナー、家族、友人に囲まれ
健康で欲しいものは何でも手に入る
そんな状態だったら?
遊ぶ!って人もいるでしょう。
でも遊びつくして飽きたら…
って想像してみてください。
必死に生きていると気づきませんが
ちょっと肩の力を抜いてみると
「大切な誰かのために」とか
「自分はこれしか出来ない」とか
やりたくない事を無理してやってると
病気になったり事故にあったり
勤めていた会社を解雇されたり
「強制終了」をかけられる
という事実に気付きます。
「不幸」な状態というのは
幸せになるのに抵抗してるだけ
なんだという事に気づいたら
自然に身を任せられるようになります。
そう、元々人は幸せになるしかないんです^^
私の人生の師、猫さんは
「嫌な事」に全くフォーカスしません。
ケガをしても必要以上の意味付けをしません。
人間は脳が過剰に反応して
血を見ると恐怖を覚えたり
勝手にしんどくなるんですよね。
この子はただ「可愛い」という仕事を
完璧に全うしてくれています^^