ツインレイに出会って

サイレント期間に入った方へ


試練の乗り越え方を

少しずつ書いています。



今回は


「自己価値を高める」



これはツインレイに限らず


一般的な恋愛関係でも大事だし

仕事などでの人間関係にも大事です。




恋愛系のコラムなどでも

よく言われていることですが



「都合のいい女」に

なってはいけません!




会いたいと言えば来てくれる

求めればすぐヤらせてくれる



そんな女性は

良いように利用されるだけで


大切にしてもらえないからです。





彼の要求に応じることで

自分の「愛の深さ」を示したい!



そんな気持ちから

応じているのだと思いますが




その「愛の深さ」に

相手が感動してくれることは少なく



・ コントロールしやすい相手

・ 簡単に雑に扱える相手




女性の自己価値は下がるし


相手は付け上がるだけだし


良いことはまったくないんです!





ツインレイにおいても



ランナーは離れる前に


「人としてどうなのよ o(`^´*)」



そんな扱いをしてきますよね。





それでも


ランナーのことは愛しているし

許してあげたい気持ちもあって




「何があっても

    ずっと愛しているよ♡」



「ずっとずっと

    待っているからね♡」




つい、優しい言葉を

かけてあげたくなりますが



ランナーに過度に優しくすることは


チェイサーの自己価値を下げるし

ランナーを付け上がらせるし


良いことはまったくないんです (´;ω;`)




以前に



統合が遅れるとしても

何の反応も返って来ないとしても



見返りを求めずに



伝えたい気持ちは

素直に伝えれば良いと書きました。




それに関しては

今でも「伝えて良い」と思っています。




でも、

物事には程度があってね ( ̄▽ ̄;)




何度も何度も


「好き好き攻撃」を繰り返したり…



定期的に

メッセージを送り続けたり…



これら ↑ は

止めた方が良いと思います!





ランナーに


「チェイサーは俺にメロメロだから

    適当に扱っても大丈夫だろう」



「多少、酷いことしても

    好きでいてくれるだろう」



そんな風に

思わせてはいけないんです!




・ 素っ気なくしてしまったこと

・ 酷い対応をしてしまったこと

・ 向き合うことから逃げてしまったこと



後悔させなきゃいけないんです!




・ チェイサーを

      失ってしまうかもしれない… (´;ω;`)



そんな不安を

抱かせないといけないんです!




ランナーにとって


「都合のいい女」にならないよう


自己価値を高めていきましょう♡