ツインレイに出会って

サイレント期間に入った方へ


試練の乗り越え方を書いてます。



今回は


「決まり」に縛られない



今のご時世だからこその話です。

参考にしてくださいな♪




ツインレイについて書かれている

多くの情報サイトでは


禁忌(タブー)についても

多く書かれています。



・ チェイサーはランナーを

      追いかけてはいけません!


・ ランナーを想ってはいけません!

     自分を愛しましょう!


・ ランナーに連絡してはいけません!

     交流を断たないと統合できませんよ!


・ 他の異性とお付き合いはいけません!

     統合が遅れますよ!




これらは

確かに事実なんだと思いますが


すべてを従順に守るのは


がんじがらめで

正直、しんどくないですか?




もし

しんどいなと感じているならば



しんどいな、つらいな… (´;ω;`)

そんな苦痛を感じながらも


「すべては統合のため!」と

我慢して、耐え忍ぶ日々を送るのと



自分の願望に忠実になって

自分のために願望を叶えてあげるのと



どっちが正解なのか

じっくり考えてみてください♡




人それぞれに感じ方は違うので


どちらが正しいのか

自分ならどうしたいのかは


ご自分で答えを出してくださいね☆




我慢して耐え忍んだ結果

望む展開がやって来る可能性も

確かにあるわけですから


耐え忍ぶ選択をするのも

決して間違いではないです!




ただ、今苦しいなら


自分がやりたいことが


「本当に禁忌なのか?」


我慢する前に1度

振り返ってみても良いと思います♡




たとえば


「自分を1番に愛してあげたいけど

    ツインのことも愛していたい♡」


「こんなご時世だから

    ツインに『元気でいてね』と伝えたい」


「私はいつだってツインの味方だと

    ツインに今、伝えておきたい」


こんな願望があるとき。




ツインのことは忘れて

自分を1番に愛さなきゃ! と


無理やり気持ちを抑えたり…



いかなる連絡も

絶対にしてはならぬ! と


伝えるのを我慢したり…



それって

本当に正解なんでしょうか?




あくまで私の意見ですが


「ツインを1番に愛して何が悪いの?」


「心のこもった愛のメッセージを

    伝えて何が悪いの?」


そう思います。




もちろん


理想的な結果には

ならないかもしれません。


愛情のこもったメッセージも


ガン無視されるかもしれません (´;ω;`)

拒絶されるかもしれません (´;ω;`)




ガン無視されて、拒絶されて

挙げ句に統合が遅れるかも… (´;ω;`)


そんなリスクは確かにありますが




それでも


愛していたいと思うなら


こんなご時世の今こそ

愛のメッセージを送りたいと思うなら



ツインレイの「禁忌」に縛られずに

伝えても良いと私は思います♡




実は、私も伝えました。



愛するツインが住む場所は

緊急事態宣言の発令地だから


「ご自愛くださいな」というのと



どんな状況下でも


「私は絶対にツインの味方だよ」

「いつも幸せを願っているよ」

「これからもずっと応援しているよ」


こんな気持ちを伝えました。




ツインからの返事はありませんが


私の気持ちが伝わったなら

それで充分だなと感じています。



仮に統合が遅れたとしても


「今、伝えたい想いを伝えた♡」


こちらの方が私にとっては

重要なことに感じています (*´ω`*)



返信がなかったことですし

万人にお勧め出来る話ではありません。




ただ、時には


ツインレイの「決まり」より

自分の素直な願望を優先する◎



そんなことが

あっても良いと思ったので

今回、書いてみました (*´ω`*)



ご参考になさってくださいな♡